今日(6/9)の出没!アド街ック天国(テレビ東京)で近所の六角橋商店街が出た。
六角橋は横浜の神奈川区にある横浜でも最も古い部類に入る商店街で横浜では有名なところ。
うちからも歩いて25分くらいのところにあるので散歩にちょうどよくて、よく行ってるとことでもある。
アド街で紹介される街では今までの中でも一番近いところなんでちょっとうれしい!
今日の新聞にちらしがはいってた。
六角橋商店街はこんあ感じ。
去年、火事にあったがだいぶもとに戻って昔の感じになってきてます。
中通りは狭くて混んでいるとすれ違うのもたいへん。
今日のアド街でもやっていたが、六角橋商店街は闇市やプロレスなどのいろいろなイベントをよくやるのでけっこうたのしいところです。
私もよく行っているんだが散歩の目的なのであまり店は入ってないので今日のアド街は大変参考になった。
六角橋に住んでいる/住んでいた友人もいるのでそのうちいろいおr情報を聞いてくるつもり。
なお、明日(6/10)は「六角橋150円商店街」でいろいろ150円で買えたり食べたりできます。
6/16は夜のフリーマーケットヤミ市場
たのしめそう!
<<--「投票」してくれるとうれしい!
他にもその都度いろいろイベントをやっているのでそのうちちゃんと見てきます。
みんなの話では良いらしいね
その時間、某国営テレビで「メガ・クェーク」を見ていた
逃げる所も無く、死ぬのみかも・・
機会があったら六角橋もみておいたら?きっとsky好みかも。
片倉町商店街とは違いますなーー。
羽沢なんて、商店街もないし・・・。
SKYさん、本日はお疲れさまでした。
そういえば羽沢は商店街がないか。
でも上星川あたりまでちかいからいいんじゃない。
1~2ヶ月前にも行きつけの洋食レストラン(友さん)が放送されて、凄く混んじゃってたのでびっくりしました。六角橋はいいところですよ~
みなさん遊びに来てくださいね。
ビデオにとってあるからうちならみれますよ。Hi
散歩でよく行ってるわりにはしらないところもおおいのでそのうち六角橋観光(?)してきます。
暗闇を 売ってるんじゃ無いのか・・・・
昔みたいに「お米」「酒」「砂糖」なんかを・・・・ 売ってるの??
フリマみたいなことやってるみたいですよ。
その内見てきます。