最新の画像[もっと見る]
-
EXPO 2025 おみやげ 6日前
-
スケッチ練習 ~ ミニチュア花筏 ~ 1週間前
-
リモートでISS経由のパケット通信成功 2週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 2週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 2週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 2週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 2週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 2週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 2週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 2週間前
FL-2000B 572Bx2 になったんだっけ
TV球から送信管になったと記憶しているけど
922見たいに3_500だといんだろうけどね。
まあ、しかしアパマンにとっては関係ないものだけど。
BCI TVIなど心配だったからね
813なんかも格好良かったね
最初のころにスケッチしたよ。
これも絵になりますね
あとはセラミック球かな
大きい方が書きやすいかな
セラミックはいいけどやはりガラス管のほうがすきかな。