地下鉄”竹橋”近くにある”東京国立近代美術館”にいってきました。
常設展を見ようといったのですが、ちょうど”わたしいまめまいしたわ”という企画展をやっていた。
右から読んでも左からよんでも同じ。
わたしいまめまいしたわ <<--企画展内容
現代美術の自己についての展覧会で常設展の料金(420円)で見られるのでついでに見てきました。
見る前は特に期待していなかったが、靉光 という画家の自画像があった。これは良かった。
自画像はここ
http://search.artmuseums.go.jp/records.php?sakuhin=4258
この人の自画像は広島県立美術館にもありテレビでも良く出てくるゆうめいなもの。(広島の方が有名)
現代美術はあまり好みではないのですが、その他のもまあまあおもしろかった。
常設展は写真を撮らしてくれます。
1F入口または4Fで申告するとワッペンをくれますので、そのワッペンを衣服のよく見えるところに貼り付けておきます。
海外ではよくこういうシステムがあり、有料のところも多いが、ここは無料。
安い入場料で良い絵がたくさんあっていつでもみられる。
おまけに大体いつでもすいていて写真もとらせてくれる。
常設展をもっと利用しよう!!
荻原守衛の女という彫刻が昔はいつもあったのが今回はなかった。
http://search.artmuseums.go.jp/records.php?sakuhin=10321
いまだと常設展で国吉康雄の特集をやってます。
http://www.momat.go.jp/Honkan/Kuniyoshi2008/index.html
行くまで知らなかったが得した。
国吉は先日のNHKの迷宮美術館でもやっていたし、国立近代美術館でも昔、企画展
をやってました。
以上、全部が常設展の料金420円で見られますのでその辺の企画展よりずっとコストパフォーマンスが高いですよ。
東京国立近代美術館は名前の通り近代の主に日本の画家の良い絵がたくさんあります。
東京近代美術館のHP等をみてください。
http://www.momat.go.jp/
国立美術館の検索はここ(国内の有名作品の検索が出来ます)
http://search.artmuseums.go.jp/
工芸館は建物がすばらしい!
ここは展示物を見るというより建物が好きです.。
地下鉄”九段下”近く(歩いて15分位か?)に日本画の美術館”山種美術館”があります。
昔は日本橋の近くにあったが10年前にこちらに引っ越してきた。
日本橋にあったときはよく行ったが、こっちは私にとって交通の便が悪いので着たことがなかった。
ここに来たのは初めて。
今は”春のめざめ”という企画展をやっていた。
日本画の春ぽい絵を集めた展示で伊藤深水、上村松園など有名どころがありました。
まあまあだったが、春とはあまり関係ない杉山寧の絵に興味が行った。
杉山寧は日本ではトップクラスの画家だが私はそれほど好きではなかった。
印刷物で見る機会が多いせいかあまり魅力がなかったが今回の絵はちょっと好きになった。
どうもこの人の絵は印刷物と現物の差が他の人以上におおきいいようだ。
東山魁夷もおなじ様に印刷物になるとものすごくつまらないものになる。
日本橋よりだいぶ狭くなったなあ~
山種美術館の近くに”イタリア文化会館”があった。
たまたま通りかかったので入ってみたが、イタリア関係のイベントや展示をやっているようでおもしろかった。
時間があったらみてみるのもいいかも。
http://www.iictokyo.esteri.it/IIC_Tokyo
<<--1日1回「投票」してくれるとうれしい!<<梅>>
<!-- <<梅>> -->
最新の画像[もっと見る]
- FCC試験のお手伝い 1週間前
- FCC試験のお手伝い 1週間前
- FCC試験のお手伝い 1週間前
- FCC試験のお手伝い 1週間前
- FCC試験のお手伝い 1週間前
- FCC試験のお手伝い 1週間前
- FCC試験のお手伝い 1週間前
- FCC試験のお手伝い 1週間前
- FCC試験のお手伝い 1週間前
- FCC試験のお手伝い 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます