横浜市神奈川区の天然ラジウム温泉「鷲の湯」に去年11月に新しい温泉が追加されたようなので行ってみました。
鷲の湯は国道1号線、東神奈川から東京方面に1-2km行った国道沿いにありますから見たことあるひとはおおいんじゃないかな。
天然ラジウム温泉となっていますが、温泉は横浜/東京でよく見かけるコーヒー色の温泉です。
ラジウムが入ってるんでしょうかね。
ここに新たに秋田県玉川温泉に似せた北投石の温泉が追加された。
北投石というのは天然記念物らしく”貴重”なものらしくそれを使った温泉がうり。
この石は秋田県の玉川温泉にしかないそうで、これも微量のラジウムを含むらしい。
北投石は台湾にもあるそうだ。
玉川温泉の詳細はここ
http://www.tamagawaonsen.com/
鷲の湯の場合はサウナ室のような区切られた浴室になっていて北投石を通した湯船がある。
良かったのは部屋全体に霧状の温泉が立ち込めて、ミストサウナのような感じになっていること。
鷲の湯の元からあるコーヒー色の温泉の元の温度は17度程度のようで、鷲の湯の水風呂はこの源泉をかけ流しにしているようです。
(暖かいほうは循環している)
今日はとても気持ちの良い入り方を発見した。
北投石の湯とコーヒー色の水風呂を交互に入る。
こうすると2つの温泉が満喫できるのでとっても効率的で気持ちがいい。
鷲の湯は銭湯扱いらしく入浴料は430円ととても安い。
サウナに入ると+100円だが、新しく出来た北投石の湯はサウナに似ているが追加はなし。
銭湯扱いのところは安い変わりに石鹸やシャンプーがないところが多いが、ここはボディシャンプー/リンスシャンプーが付いてます。
鷲の湯は平均して1年に1回くらいしか来たことがなかったが北投石の湯が出来てちょっとレベルがあがった。
近所巡回日帰り温泉ルートに加えるかな。
鷲の湯の詳細
http://www.washinoyu.com/information.htm
ところで、今年は今日(2/7)が旧正月/春節ですねえ。
中華街に行きたかったなあ、行った人います?
横浜中華街では土日にいろいろイベントがありますよ。
http://www.chinatown.or.jp/news/shunsetsu08/
<<--1日1回「投票」してくれるとうれしい!<<梅>>
<!-- <<梅>> -->
最新の画像[もっと見る]
- FCC試験のお手伝い 7日前
- FCC試験のお手伝い 7日前
- FCC試験のお手伝い 7日前
- FCC試験のお手伝い 7日前
- FCC試験のお手伝い 7日前
- FCC試験のお手伝い 7日前
- FCC試験のお手伝い 7日前
- FCC試験のお手伝い 7日前
- FCC試験のお手伝い 7日前
- FCC試験のお手伝い 7日前
地の果てにもあるけど、観光客用で高い。
はい、あのあたりはすぐ行けるんじゃないかな。
430円とハンドタオルだけ持ってちょっと寄ればよい。
葛の湯(戸塚)も430円でけっこういいですよ。
to:あいさん
そう、最近、横浜では日帰り温泉はあちこちにあります。
コーヒー色の温泉がほとんどだけの。
今年は、春節の中華街には行きませんでしたが
先日の講座の折りに
旧正月限定販売の「大根餅」を買って帰りました。
餃子事件や食品安全問題からでしょうか
この時期は賑かなはずなのに、中華街はひっそりでした。
値段からみれは良いとこでしょう。
中華街も苦しい時代になってきましたねえ。
なんとか乗り切って欲しいもんです。
台北の北にある陽明山という温泉街にはいったことがあるが仕事だったからなあ。
あんな料理であの料金、観光客が物珍しさで入るだけでしょう、いい店も有るんでしょうけど、見つけ出す前に舌が痺れてしまいそう。
中華街の愉しみ方
入り口付近で「肉まん」を買い、食べながら通りを歩く、食べている間は店屋に入ってはいけません、食べ終わる頃、中華街反対側に着きますからそのまま「元町」の残骸を見に行くか、山下公園に行くか・・・お好みで、シーバスでそごうの方に行くのも有りだなー
いえいえ、中華街もおいしいよ。
あれだけ中華が集まってるんだからおいしいのもまずいのもあるんです。
肉まんは正解です。
歩きながら食べる肉まんはなによりもおいしい。
最近はいろんな種類があるしね。
to:ja1ozk
台湾なんかでやらないで横浜でやれ!!