goo blog サービス終了のお知らせ 

CBR250R[MC41]筑波1000_04・KENZアクティブセーフティライディングスクール_2021.04.24

2021-04-24 20:43:26 | サーキット・ニ輪講習会など
日光2戦目(?)に向けてかっこうのコース&ライスク(๑•̀ㅂ•́)
ここでフロンフォロークの沼から脱出したい。
40秒切っておきたい。

通算4回目(内2回雨)
2回目のベスコンである。



参加している仲間もたくさん。

午前中、1本目完熟 →2本目高速完熟

2本目の高速完熟。
貧弱だった感じの前の足回りがしっかりしてきた感。

お昼…お弁当が美味い!(写真はない)

午後フリー1本目

参加クラス基準タイムより明らかに遅い?車両に
何度かつかまりうまくクリアができず…
そんな中前回ベストだった41.5から
約0.1秒落ちのタイム。まだまだ余裕があったので
40は間違いなく出ると鼻息が荒くなる。
サスも底づきしてない!(๑•̀ㅂ•́)و✧



筑波のカップ戦Eを走る異常に速い
MC41の方からアドバイスを貰う。
ちなみにこちらの方、
カップ仕様で38秒前半で周回…



4速で第1コーナー進入→2コーナー2速落としへ

車速が乗ってブレーキが足りなくなり、
かなり大回りになる。…
今までいかにエンブレまかせだったのを痛感する。
全体の平均スピードが上がる。

ペースが上がっても
クリアがなかなか取れないかな…

40.957 → 40.886 

ベストラップ



…40秒切りできず…

ベスト動画はこちら

筑波1000_CBR250R(MC41)_2021.04.24 KENZアクティブセーフティライディングスクール

参加クラス:アンダー400A 40~45秒

CBR250R(MC41)
ベストラップ:40.717
かなり大回りでロスが酷い…
ブレーキ練...

youtube#video

 


40秒台にはいったところで再び底づき…
帝王の言うように…もうSH買っておこうか(;´Д`)



最後のフリーの前にプリロード1メモリ締めたら
動きが悪くなった感じもしたので、
戻して番手上げるのが正解ぽいが…
リアのとのバランスが多少取れてきた感じで良し。

お疲れさまでした!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿