モタード特訓月間を終え、
Fサスの仕様変更を依頼したなど。

仕上がりは5月末予定。
これで我慢して走ってる2区間が好転するはず。
4.6からMC41乗り換え
5月のエスキラ練習7秒台で周回したい。
今日からセット出しもするぞ。
この日は…も?
お仲間たくさんで練習。
モタード錬を真面目に取り組んだのか
走行ラインや操作がモタードの感じから抜けない
と、言い訳の余裕がなくなっていく…

……
あかん…
49秒すらきれない…

4.9
8秒で走れていた状態に戻すことに集中。
午後からFサスのセットアップして走行テスト。
平日にも関わらず
お仲間たくさん。お客さんもたくさんな日。

▼1本目計測せず
▼2本目から
混んでてクリアが取りにくい。
ウメゾーさんを追いかけて、48.737。
▼3本目
48.678 48.688 48.841と連続周回
4速操作も少しなれてきたけど最後にぐっと
スピードが乗る瞬間が怖い
3速操作で96-98が4速操作で今98-100キロくらい。
めし
Fサスのバネを
7.0 8.0 → 7.5 8.0
へ変更。
フロントサスの限界値が低く感じてきていて
タイミングみてレート上げてみようと思った経緯から
変更。もっとブレーキ強く握れるようになるはず。
プリ1回転しめ
▼4本目
体力的にキツくなっていたので、
きっちり走って情報得たい。
いい感じに、さくっと
48.315出たのでピットへ。
走行データを見直す…

49.315…見間違えてる……
▼5本目
48.462 48.552 48.624と連続周回

考えていた通りインフィールドで
もっと強くブレーキを握っていける
逆にしっかりメリハリつけて握らないと曲がらない。
なんというか前後のピッチングで
バイクが前に進もうとする感覚?が強く感じられた。
ちょっと姿勢が高くなったから少し突き出しふやす?
次の練習に繋げられる終わらせ方が出来てよかった。
48フラ47.9狙っていきたい。

まーさん写真ありがとう^^
グローブの糸が切れたので修理へ。
これくらいでお店に持っていくと1000~2000円で
なおるので不具合でたら直ぐに
お店に持っていくことをオススメします_(┐「ε:)_
Fサスの仕様変更を依頼したなど。

仕上がりは5月末予定。
これで我慢して走ってる2区間が好転するはず。
4.6からMC41乗り換え
5月のエスキラ練習7秒台で周回したい。
今日からセット出しもするぞ。
この日は…も?
お仲間たくさんで練習。
モタード錬を真面目に取り組んだのか
走行ラインや操作がモタードの感じから抜けない
と、言い訳の余裕がなくなっていく…

……
あかん…
49秒すらきれない…

4.9
8秒で走れていた状態に戻すことに集中。
午後からFサスのセットアップして走行テスト。
平日にも関わらず
お仲間たくさん。お客さんもたくさんな日。

▼1本目計測せず
▼2本目から
混んでてクリアが取りにくい。
ウメゾーさんを追いかけて、48.737。
▼3本目
48.678 48.688 48.841と連続周回
4速操作も少しなれてきたけど最後にぐっと
スピードが乗る瞬間が怖い
3速操作で96-98が4速操作で今98-100キロくらい。
めし
Fサスのバネを
7.0 8.0 → 7.5 8.0
へ変更。
フロントサスの限界値が低く感じてきていて
タイミングみてレート上げてみようと思った経緯から
変更。もっとブレーキ強く握れるようになるはず。
プリ1回転しめ
▼4本目
体力的にキツくなっていたので、
きっちり走って情報得たい。
いい感じに、さくっと
48.315出たのでピットへ。
走行データを見直す…

49.315…見間違えてる……
▼5本目
48.462 48.552 48.624と連続周回

考えていた通りインフィールドで
もっと強くブレーキを握っていける
逆にしっかりメリハリつけて握らないと曲がらない。
なんというか前後のピッチングで
バイクが前に進もうとする感覚?が強く感じられた。
ちょっと姿勢が高くなったから少し突き出しふやす?
次の練習に繋げられる終わらせ方が出来てよかった。
48フラ47.9狙っていきたい。

まーさん写真ありがとう^^
グローブの糸が切れたので修理へ。
これくらいでお店に持っていくと1000~2000円で
なおるので不具合でたら直ぐに
お店に持っていくことをオススメします_(┐「ε:)_
