Daytona675より乗り換えて、ちょうど約1年ぶりに袖ヶ浦のサーキット場に帰ってきましたヽ(*´∀`)
ライセンス走行ではなく、かねてよりずーっと参加したかったエイ出版社主催の
ライディングバーティに初参加です(*´∀`) 参加費が3万円とお高いのなかなか手が出ませんが…
内容が充実しており今も満足感と余韻に浸っています…ジェットコースターの…。
当日は参加経験のあるmixiでマイミクのTomoさんに引率をお願いしての道程です。
朝7時半に海ほたるで集合し一路慣れ親しんだ袖ヶ浦フォレストレースウェイにピットイン。
ピットではもう走行準備をする人たちで溢れ賑い、受付から一番遠いピットに入り準備開始(*´∀`)
赤いゼッケンをつけて黒のDaytona675にまたがるのが先輩のTomoさん。
スピードトリプルでは初のサーキット走行準備完了(`・ω・´)ゞ
9時より10時までライダーズミーティング。
ざっくりした内容はフラッグの説明など。
ゼッケンの色はこのような感じで4グループに分けられます。
桃色ゼッケン > サーキット初めてからビギナー
緑ゼッケン > マイペース初心者ビギナー
黄色ゼッケン > 凖ハイペース
赤色 > ハイペース
緑はその中でも桃色混走と緑のみの2グループに分けられる。
純緑は申請したサーキット走行経験回数で振り分けられている模様で。
私は純緑グループでした。
Tomoさんはハイペースクラス!
路面コンディションは午前中ドライで午後からハーフウエットからウエット。
走行内容は
午前:慣熟走行15分☓2本
午後:フリー走行15分☓4本
合計6本(*´∀`)
慣熟走行とはいえ各クラスに合わせたペースでの、
レコードラインのトレースなのでとてもコースの勉強になります(*´∀`)
そしてなにより5~7台感覚でプロの先導が入るので、ラインが全然乱れません!
1本目が大五郎選手の後に入れたのでラインのトレースとシフトのタイミングを
じっくり15分真後ろで観察することができました…無茶走りやすかったです><
伊丹選手の後ろは走りにくかったですwww
丁寧なライディングに惚れた大五郎選手を盗撮(*´ω`*)
慣熟走行だけで、クタクタなところをTomoさんに撮ってもらいました(*´∀`)
さすがにDaytona675と勝手が違いますね…
正直乗りにくいです…タンクに腕が引っかからなかったりして上半身のフォームが全く定まりません。
自分がへっぽこなのでしょうが…バイクが全然倒れません;SSの675ならこの感覚でパタッと倒れてキマるのに
どこがキマるポイントなのかつかめません;エッジに乗ることができません…
そんなわけでライディングフォームクリニックに参加w
宮城さんと編集長にイチから基本フォームを教えてもらいました(*´ω`*)
写真はありませんw
ランチはこんな感じ↓もう少しいいものが食べたいですwほぼ業務用レトルトで形成されておりました><w
ランチ後に休憩していると憧れのボスのネモケン師匠が><
呼び止めて写真をお願いしました…感激すぎる!
とてもフランクな方でネモケン師匠から握手をしてきてポーズも決めてくれるサービス(*´ω`*)
この瞬間、午後は自分の走行枠を捨ててでもネモケンジェットコースターに並ぶことを心に誓うのだった…
横に並ぶ椅子に座って順番を待つのですが、受付スタートと同時に椅子はいっぱいになりましたが、
乗ってきましたヽ(*´∀`)ノ一人あたり約5分・コースを2周してもらえます。
インカムでネモケン生解説付き。
スタート…
……
最初のコーナーへ向かって加速していくバイク
……
…
全然減速する様子が伺えず、普段自分がブレーキするあたりもあっさり通り過ぎ加速中
…
しぬwww
ネモケン< ブレーキ、シフトダウン、はい、グリップ
自分<うぐぐぐ…と呻くのみw
ネモケン< ブレーキ、シフトダウン、もう一つダウン、はいグリップ
自分<ぐむむむ…(やっぱり呻くだけで怖すぎるwwwwwww)
そしてハイペースクラスの人たちの横をタンデムツーリングのバイクが横切ってパスする図↓(*_*;
2周終わるまで話しかけられたのはスタート直後に「去年の今時分にここで転倒しまry」「ぐぬぬぬぬ(死んだ)」
イニシャルDで匠のナビシートに座ったイツキや先輩の状態と全く同じだなと思いました(;´∀`)
自分が知ってるバイクの動きと全然違う世界を見せていただきました。
自分のジェットコースター中は赤ゼッケンの走行中なので二人乗りでガンガン走行車をパスしていく状況でした。
路面の状態も↓で…普通に120キロくらいでコーナーに突っ込んでいっておりました(;´∀`)
はいているタイヤも普通のツーリングタイヤで特別ハングオフなどもしておりませんでしたw
怖すぎてもう二度と乗りたくないと思ったけど、勉強になるし
ネモケン師匠ももう齢66歳いつこのイベントもなくなるかわからないので、
また参加できたら並びたいと思います(*´ω`*)
ラストのフリー走行ではだいぶリラックスして走行できましたが、
なかなか現段階にしてもコレかなっていう形は見えず。
スピード域も675なら第1コーナーを抜けて第2~第3コーナー飛び込むまでは
130キロ以上は出せていたのに100キロ程度で全体のペースにしてもお話になりませんでした(;´∀`)
転倒者は2台でましたが無事に閉会式。
多聞さんより翁にめろめろな一日でした(*´ω`*)
にほんブログ村
にほんブログ村