もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

温泉の行先変更で「JA鈴鹿さつき温泉」

2018年02月03日 | 日記

昨日の計画では中山七里方面の温泉を計画していたが、ババが椿大社に行きたいと。

ならば、ず~と気になっていた「JA鈴鹿さつき温泉」に行先変更。

この温泉は、弱アルカリ性単純泉で僅かに茶色っぽい。そして源泉温度は52.4度。日量が1,050トンと豊富で500円と安い。

初めて入ったが、ぬるぬる感もありよかった。豪華さはないが地元のJA会員さんで賑やっていた。

椿大社は鈴鹿ICを挟んで反対側だが意外と近い。

駐車場は大変混雑していた。そうだ今日は節分だ。

案の定13:00から節分の神事と豆まきが準備されていた。

拝殿前の混雑。豆まきのステージはこのステージの他左側にも設置されていた。景品も準備されていた。

豆まきまで、まだ1時間もあるが多くの皆さんは場所取りをされていた。

豆まきのゲストは「琴奨菊関」だ。

またここには芸の神様を祭っている「椿岸神社」もあった。

ポスターに「鈿女」と印刷されていたが、恥ずかしながら意味が分からず帰宅後調べました。

天鈿女命(あまのうずめのみこと)のことで、天岩戸の前で色っぽく踊った神のことだった。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする