もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

挿し芽、挿し木、種まき、苗植え付け

2021年04月15日 | 日記

皆さん夏野菜の準備が始まりましたね。

我が家では夏の切り花用に百日草の種をまきました。

秋の菊も挿し芽をしました。

ご近所で人気のハナイカダは挿し木しました。

奥が雄木、手前が雌木です

昨年は少し遅れてしまったゴーヤ。今年は夏に間に合うように早めに苗を購入し植え付けました。

挿し芽、挿し木が上手く発根してくれることを願っています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールドレンズ(135mm)+接写リングで

2021年04月15日 | 日記

今回は50年ほど前のSuperTakumar 135mm F3.5 に接写リングをかませて撮影してみました。

絞り開放で。135mmの絞り開放しかも接写はオオボケしますね。

絞りをF8まで絞り込むと

なかなか良い感じかな?

他の花を絞り込んで接写

今回のシステムはこれ。

富士フイルムX-T1 マウントアダプター 接写リング スーパータクマー135mm

撮影はこんな具合。

リングの厚さを調整するのは面倒だがこのカメラとの相性、使い勝っては良いね。

時間たっぷりのジジのお遊びでした。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする