もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

カメラdeスケッチ 小野谷

2022年08月20日 | 日記

猛暑の中ジジはクーラーの効いた部屋で避暑。

久しぶりにカメラを持ってお出かけ。

季節は秋に向かってかけだし始めましたかね~

いつもの小野谷でも稲穂が黄色くなり始めていました。

沢山のヒャクニチソウが植えられている畑でケイトウも秋に色を添えていました。

平地では終わりかけている、高砂百合も生き生きしていました。

やはりこの地は涼しいのかな~

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訪問者 トリバ蛾 | トップ | 夏眠させておいたサクラソウ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2022-08-20 15:38:52
 朝、畑に出かけると、これまでにない涼しさを感じ、秋の到来を肌に感じます。
返信する
もっくん様、 (快談爺)
2022-08-20 18:42:45
もう、秋の季節が忍び寄って来ましたね、
平地では、蝉の鳴き声が変わってきました、
ツクツクボウシ・ヒグラシの声が聞こえる様になりました、湿度は高いが、吹く風は、変わってきましたね。
返信する
秋模様 (猫親父)
2022-08-20 20:30:15
そろそろ秋の気配が漂ってきましたね。
今度は、秋の花を見に行く計画を立てなければ。。。
返信する
小野谷 (諦念おじさん)
2022-08-20 20:36:37
里山をバックに、ケイトウやタカサゴユリが綺麗に咲いていますね。癒されます。
返信する
温泉ドラえもん様へ (もっくん)
2022-08-21 12:09:48
盆が過ぎ夕方からは過ごしやすくなってきましたね。
この夏はコロナで始まりコロナで終わる(終わらないか~~~~~)。元に戻るのはいつかな~
返信する
快談爺様へ (もっくん)
2022-08-21 12:11:28
我が家でもツクツクボウシの鳴き声がしています。
返信する
猫親父様へ (もっくん)
2022-08-21 12:13:36
秋の花写真楽しみにしています。
秋の湿地ですかね。
返信する
諦念おじさん様へ (もっくん)
2022-08-21 12:15:14
この場所はジジの癒やしの場所でもあります。夏の天の川撮影ポイント。冬の流星群観察場所でもあります。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事