もうすぐ6月。モウセンゴケの花は咲き出したかな?
ジジは近くの三河大震災で生じた「深溝(ふこうず)断層」に行ってきました。
最盛期は畦道にもたくさんのモウセンゴケが生えているのだが~~花は少々早かったか。
写真は深溝断層です。右側の杭と左側の杭が断層です。
左の溝とその畦道で沢山のモウセンゴケが観られます。
水路の縁にモウセンゴケがありますね。
耳かきくらいの小さな花はもう少しお待ちください。
可愛らしいモウセンゴケですが栽培は大変難しいので採取しないでね。
ここは湿地になっているので防水の効いた靴が良いですよ。
(長~いものもいるかも?)
気温が上がってきたので、長いものも冬眠から覚めて出歩くのでしょう。
末永く残し、震災の凄まじさを伝えたいですね。
体験しないとなかなか伝わりませんかね。
栽培がむつかしいそうで末永く育ってほしいです
自生地を守ってほしいものですね。
幸い、ここは開発されないであろうから安心ですね。