もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

今年も干し柿作り

2019年10月30日 | 日記

1週間ほど前、ババが渋柿を購入してきた。

早速皮を剥き干し柿作りをした。

少し気温が高いが、順調に乾燥している様子。

さ~てどうなるかな~

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アサギマダラは何処だ~ | トップ | 秋の里風景 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もっくん様、 (快談爺)
2019-10-30 13:26:32
干柿、大分良い色に為って来たですね、
私は、固いのより半熟の干柿が好きです、
幸田に行って見ようかな、体力が持たない
(泣)。
返信する
干し柿 (諦念おじさん)
2019-10-30 18:17:38
今年も綺麗に出来ましたね。和障子とのコラボが良い風景ですね。
返信する
快談爺さんへ (もっくん)
2019-10-31 10:26:02
そうですか。少し柔らかくなったものがお好きですか。甘くなりますね。
返信する
諦念おじさんさんへ (もっくん)
2019-10-31 10:28:53
はい。
日当たりと風通しの良い二階の和室のまで際に吊るしました。ここが条件的にも一番良いようです。雨の心配もありませんしね。
もうすぐ食べられそうです。
第二段の干し柿用の柿を岐阜県まで行って購入しようかな。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事