今朝も寒い朝だった。
犬の散歩に出たら、空から白いものが降ってきた。「雪だ。」
車のフロントウインドウを見たら、小さな雪の結晶があった。
急ぎカメラにマクロレンズを付けてシャッターを切った。三脚を使える状態ではないので手振れ、ピンボケの山だ。
その中でもこれくらいならと思うものをアップしました。
その中でもよく撮れた?のがこれです。バックの柄は車のフロントウインドウに発生した氷の結晶です。
面白い組み合わせになりました。
水おけの凍った氷の上の雪の結晶も面白い。
車のフロントウインドウではいろんな雪の結晶が
アメリカのホワンカンバッチの様な形も
サイドウインドウのパッキンなどにも
また機会があったらぶれないよう、ピンボケしないようなカメラ保持用治具を考えよう
何が原因で変わるのでしょう?
<酸性><アルカリ性>それとも<調味料>?
まさに六角形の結晶ですねえ。
一度 撮りたいと思っているんですがねえ・・。
マクロレンズつけるとこんなに素敵な撮れるんですね。凄いです
来てればいいかの写真でした(^^;)
良いですね。確かめたいですね。
温度や湿度も関係しているようです。
この朝気温がー3度ほどに下がっていたので雪の結晶が上手く出ました。
黒い布の上で~なんて書いてありましたが車のウインドウガラス等の上でもきれいに出ていました。
車のフロントガラス良いですね。