もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

寒い朝の贈り物 雪の結晶

2018年01月26日 | 日記

今朝も寒い朝だった。

犬の散歩に出たら、空から白いものが降ってきた。「雪だ。」

車のフロントウインドウを見たら、小さな雪の結晶があった。

急ぎカメラにマクロレンズを付けてシャッターを切った。三脚を使える状態ではないので手振れ、ピンボケの山だ。

その中でもこれくらいならと思うものをアップしました。

その中でもよく撮れた?のがこれです。バックの柄は車のフロントウインドウに発生した氷の結晶です。

面白い組み合わせになりました。

水おけの凍った氷の上の雪の結晶も面白い。

車のフロントウインドウではいろんな雪の結晶が

アメリカのホワンカンバッチの様な形も

サイドウインドウのパッキンなどにも

また機会があったらぶれないよう、ピンボケしないようなカメラ保持用治具を考えよう

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の結晶 (毎日日曜大工)
2018-01-26 11:50:08
いろんな形が、ありますね~!
何が原因で変わるのでしょう?
<酸性><アルカリ性>それとも<調味料>?
返信する
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2018-01-26 16:19:34
 おっ、やりましたねえ!
 まさに六角形の結晶ですねえ。
 一度 撮りたいと思っているんですがねえ・・。
返信する
凄いですね~ (もえ)
2018-01-26 16:46:59
雪の結晶って本当にこんなきれいな形しているんですね
マクロレンズつけるとこんなに素敵な撮れるんですね。凄いです
返信する
雪の結晶 (定年(諦念)おじさん)
2018-01-26 22:27:10
こんなに綺麗な形をしているんですか。その影が、又、綺麗に撮れてますね。
返信する
雪印(笑) (photter)
2018-01-26 22:47:03
綺麗に撮れてますね、僕はまとめてどこかにピントが
来てればいいかの写真でした(^^;)
返信する
毎日日曜大工さんへ (もっくん)
2018-01-27 09:23:05
酸性/アルカリ性/調味料
良いですね。確かめたいですね。
温度や湿度も関係しているようです。
返信する
温泉ドラえもんさんへ (もっくん)
2018-01-27 09:27:24
ラッキーでした。
この朝気温がー3度ほどに下がっていたので雪の結晶が上手く出ました。
黒い布の上で~なんて書いてありましたが車のウインドウガラス等の上でもきれいに出ていました。
返信する
もえさんへ (もっくん)
2018-01-27 09:29:06
この時は105mmのマクロレンズを付けましたが、コンデジのマクロの拡大(顕微鏡)では簡単にできるのかな?
返信する
定年(諦念)おじさんさんへ (もっくん)
2018-01-27 09:30:16
背景の模様はラッキーでした。
車のフロントガラス良いですね。
返信する
photterさんへ (もっくん)
2018-01-27 09:32:28
photterさんの雪の結晶きれいでしたね。私は体の前後のブレでほとんどピンボケでした。
返信する

コメントを投稿