もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

カメラdeスケッチ ヤブラン

2022年09月13日 | 日記

「京都花の散歩道(浅野喜市写真集)」を見ていてジジも寺と花の写真が撮りたくなり長円寺に行ってみました。

この時期は花は少ないが

ヤブランを見つけた。上手い具合に花にスポット光が当たっている。

ヤブミョウガも実を付けていた。バックの本堂の屋根の反射が強すぎるが~足場が無い。

真っ赤な胴体のアキアカネ♂か?も飛んできたが長いレンズが付いていない~

ちょっとした秋を感じた一時でした。

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 放置柿 | トップ | ローゼル »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長円寺 (諦念おじさん)
2022-09-13 20:04:47
ココは山寺でしたかねえ。苔むした庭の佇まいが良いですね。落ち着いて花写真を撮るのに最高ですね。
返信する
もっくん様、 (快談爺)
2022-09-14 13:25:28
我が家にも、北東の片隅に、ピラカンサスの大木の根元に咲いて居ましたが、ある日突然
ピラカンサスの大木が根元から折れてから、
辺りが明るくなった、所為でしょうか皆消えてしまいました、誰にも見らずにヒッソリと咲いた、ヤブランでした、愛おしい。
返信する
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2022-09-14 15:10:52
 秋の花や実が色々目立つようになりましたねえ。庭にヤブミョウガが繁茂してしまったので、除去しました。
返信する
諦念おじさん様へ (もっくん)
2022-09-14 16:28:36
はい。
万灯山の麓です。
紅葉時期が楽しみなお寺です。
返信する
快談爺様へ (もっくん)
2022-09-14 16:30:46
それは残念ですね。
我が家は一株咲いています。どこから来たのか解りませんが。
返信する
温泉ドラえもん様へ (もっくん)
2022-09-14 16:32:46
それは大変。
我が家にもヤブショウガがところ構わず出てきます。そのたびに引き抜いています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事