店内から窓一面に見える 海へとつながる場所
海とオルゴールから この頃 能登島のイルカたちが
周遊にやってきます 海の中にはたくさんの魚がいます
魚の大群を追いかけて 見ていたら すぐ近くまで行きたい
そんな気持ちになります でもでも週末はちゃんと仕事しなくては
いけません 静かにイルカたちを見守っています
これ、海とオルゴールの玄関左側のちょこっとデッキです
最近ずぼらしてます 散らかしっぱなしです しかも
『ちょっと外にでています 電話してねの看板まで掲げっぱなしです
カエルパパのパパとママがぜーご(田舎)から畑の幸を収穫して
でっかいこと持ってきてくれました
白菜 玉ねぎ かぶら・・・
金時豆 キュウイフルーツ バナナ・・
ゆずに・・
きのこに・・
みょうがの実・・
普通は気候の関係で 実を結ぶことなく みょうがは枯れて
しまうけど 今年は気候条件も良くて 花が終わった後
実をつけることが多かったそうです
はじめて実をみました びっくりしました
輪島から おばがやってきました
わたしの部屋(フリースペース)
で 海を見ながら 一日ゆっくりしていました
すっかり海とオルゴールに懐いたおばといとこです!
おばといとこは 海とオルゴールのスイーツ『イルカのぷるるん』が
大好きです! 2種類のトッピング食べていただきました
どーぉ~おいしい 「おいしい~」
あっ・・・そうだ!
ここでお知らせ・・まだ器は勢ぞろいしてないけど・・
(いま、どんなこだわりの器にしようか迷っています)
希望は輪島塗・・やっぱり冬は本物の器がいいかも・・
新メニューに・・じゃぁーーーーーーん!!!!!うどんが登場しました
とってもやさしいつるつるな麺でしなやかで口あたりがGOODで
だしも 工夫してなんとか完成しました
能登のもん(素材)を使用して 季節の野菜やきのこや海草など・・
能登らしいうどんと わたしなりの手作りの出しを提供出来ました
お食事メニューは 今後はその日その日に手書きして
季節の旬のおいしいものをご提供していきます