2023.7.9(日)
『仕事が早いですね。もう捌いてもらったんですね!』とな…
釣れました。
釣れました。
大洗 光来丸
船長に本日の作戦を聞くと、
『近くでやります。どこへも行きません。昨日、南でさんざん探したけど見つからなかったので…』とのこと。
なんか、
キビしい1日になりそう…
『砂利場ですか?』
と聞くと、
『そう。今日は砂利場です。』とな。
ふ〜ん。
砂利場ってことは、
小フグが多くて、
エビが有利なはず…
ところで今回、
仕掛けに細工をしました。
まず、
大きめのビーズを入れました。
2本のハリスが一直線になりがちでしたので、
これでハリスどうしがくっつかないといいのですが…
そして、
砂利場対策として、
スナップを引っ掛けるだけでくっつく、
エビマシマシアシストチラシを考案し、
チラシにエビ付けたら、
ちと、
ボリューミー…
右舷6人、
左舷7人、
私は右舷の前から4番目です。
右舷の面々をざっくり紹介すると、
前3人はグループ客で、
ライジャケレンタル女性を真ん中に挟み、
両脇男性で、
私のとなりの男性はタバコプカプカで、
会話しないぜオーラギンギン…
後ろ2人は常連さんで、
お互い顔なじみの様子、
わいわいやっています。
何だか私だけ蚊帳の外…
ちょっぴり寂しい。
真沖へ15分。
予告通りの砂利場にて、
スタートフィッシング〜
釣りが始まり、
1~2投したばかりの頃の、
4:56
師匠のMさんから、
『おはようございます。いってらっしゃい。』と、
LINEが届きました。
私のことが気になってしょうがなくて、早起きしちゃいましたか…
そんなに私のことが好きですか?
おかげで私も寂しくないです(笑)
開始30分で、
片舷1匹ずつ、船中2匹ってとこです。
やはり渋いです。
かなり渋いです。
5:19
Mさんに画像を送ると、
『仕事が早いですね。もう捌いてもらったんですね!』とな…
はいはい、
そ〜です。
5:35
再びMさんからのLINEで、
『死んだイワシになりきるために海底から舞い上がってクルクルっと回って落ちるような感じで誘っています。クルッとなった時に針掛りする感じです。』とな。
2週連続竿頭だったMさんの、
竿頭メソッド?
大盤振る舞いじゃないですか!
ていうか、
『死んだイワシ釣法』にアレンジを加えていたんですか!
たしかに…
見たことないですが、
『死んだイワシ』なら、
クルクル沈んでいく気がします!
いやはや…
私にはクルクル沈むという発想、
全くありませんでした。
発想力で完敗…
でも…
クルクルを演出するにはどうすれば良いのでしょうか?
竿をクルクルしても、
20m先のカットウはクルクルしないと思うのですが…
しょうがない…
『死んだイワシのクルクル』をイメージし、
ためしに、
同じ速度では落とさず、
段をつけて落としてみたり、
落とす途中で10cmはね上げてみたりしていたら、
7:20
釣れました。
やれやれ…
開始2時間半でようやくです。
遠くへは行きませんが、
砂利場から砂利場へと移動します。
移動するとき時々、
エンジン全開にするので、
どこかで良い群れを見つけた船に呼ばれたのかなと期待しますが、
そんなことはなく、10分で停まります。
実績のあるポイントを一つ一つ試しているのでしょうか?
船長もイライラしているのかな…
釣れる気がしねぇ…
せっかく頂いたMさんの遠隔アドバイスをなおざりにし、
10:20
右舷から左舷に流す流しで、
流れがキツく、
糸を出さなくては着底しないほどでしたが、
左舷とオマツリはイヤで、
宙ぶらりんにしていた仕掛けで向こう合わせで、
釣れました。
後で考えたら、
宙ぶらりんの時、
死んだイワシクルクル状態になっていたのかも…
11:10
『死んだイワシ釣法』ではなく、
15cm幅のソフト空合わせを繰り返していたら、
3匹目が釣れて、
その後、釣れず、終了〜
船中0~8でした。
右舷0~4でしたが、
左舷ミヨシに上手な方がいたようです…
アシストチラシで、
クラカケトラギスが1匹釣れましたが、
アシストチラシ効果は実証できず、
次回持ち越しかな…
帰港。
光来丸、
本日、今シーズンのフグ最終日でした。
タコに切り替えるそうです。
船長と常連さんが釣り物談義しています。
船長がポロリ、
『釣れるなら何でもいいんですけど…』
切実ですね…
そして、
『次はキハダマグロかな(笑)…昨日、長岡丸(鹿島)で15kgのキハダマグロが釣れたそうです。タイテンヤ仕掛けでPE0.8、糸が細いから、45分、船で追い回したそうです。問い合わせの電話が鳴りっぱなしで風呂にも入れないって言ってました…』
いや〜知りませんでした…
温暖化、ヤバいですね…
ついにキハダマグロ…