雑記帳

日常の楽しみや感動を写真や絵で表現したい

横浜西洋館巡り(9)

2014-12-23 09:52:12 | 行楽
 
家 山手111番館を出て直ぐ東側に、今回最後の見学イギリス館があります。

  

    このイギリス館昭和12年に英国総領事公邸としてこの場所に建てられ
    コロニアル様式という合理的でいて重厚な建物ということです。

  1階には応接室や食堂、サンポーチがあり、2階は寝室や衣装部屋など、
   そして階段の踊り場にある窓に差し込む光がとても美しい!


家 これで今回の横浜西洋館巡りは終わりますが、こうして順に巡って感じたことは
    大正、昭和の時期、他国の文化がこの日本にもたらされ、こうした西洋の建築物など 
    によって私達が当時の日本と西洋の関わりなど想像を膨らませることが出来ることは
    嬉しいこと、
と思ったことです。
 
 

横浜西洋館巡り(8)

2014-12-23 08:52:32 | 行楽
 
歩く  外人墓地から4,5分歩くと交差点があり、目の前に噴水のある公園が
   現れます。  港の見える丘公園の南側です。

  その交差点を渡るとイギリス館なのですが、私達はその奥にある
  山手111番館へ向かいました。

  

家 この山手111番館もべーリック・ホールを手がけた建築家モーガン
   設計でモダンで開放的な感じの建物です。

  道路から芝生の庭を真っ直ぐ通る玄関への道3つのアーチのあるポーチ
   その上のパーゴラ(棚)は南欧風な感じです。

  館内に入ると1階と2階部分が吹き抜けのホールになっています。
  今回、部屋のところどころがクリスマスシーズン風に飾り付けされていましたが
   それぞれの部屋はとてもシックな作り。。2階は見学出来なかったですが
   きっと窓からは海が見えるのではないかなぁ・・と思います。

カップ 3年半前には地階の喫茶店で目の前に広がるローズガーデンを愛でながら
   ティータイムをしました。もしお出掛けの時はお薦めです。

続く
 

横浜西洋館巡り(7)

2014-12-23 08:41:59 | 行楽
歩く  山手234番館を出て元町公園沿いに足を進めると左手に
   外国人墓地が見えてきます。

  

墓 この外人墓地は、横浜開港当時に貢献した人々、そして40数カ国の
   外国人4800人が眠っている墓地です。

歩く  そこから道なりに進むと岩崎ミュージアム、3年前は月曜日ということで
    休館してたところなので一寸入ってみようかと思ったのですが・・

  
     

  パンフを見た限りはアンティークの衣装くらいで貸し出しギャラリーに
   使用されているところのようで入らず通過しました。

歩く  ここまでの距離は2.4キロ徒歩25分程なのですが、それぞれの洋館を
   見学してきたものですから・・時間は2時間を要しています。。。

家 いよいよ残るは、山手111番館イギリス館です。
   お腹が空いてきたのですが、もう少しと思い歩きました。。。。

続く