雑記帳

日常の楽しみや感動を写真や絵で表現したい

横浜西洋館巡り(9)

2014-12-23 09:52:12 | 行楽
 
家 山手111番館を出て直ぐ東側に、今回最後の見学イギリス館があります。

  

    このイギリス館昭和12年に英国総領事公邸としてこの場所に建てられ
    コロニアル様式という合理的でいて重厚な建物ということです。

  1階には応接室や食堂、サンポーチがあり、2階は寝室や衣装部屋など、
   そして階段の踊り場にある窓に差し込む光がとても美しい!


家 これで今回の横浜西洋館巡りは終わりますが、こうして順に巡って感じたことは
    大正、昭和の時期、他国の文化がこの日本にもたらされ、こうした西洋の建築物など 
    によって私達が当時の日本と西洋の関わりなど想像を膨らませることが出来ることは
    嬉しいこと、
と思ったことです。
 
 

横浜西洋館巡り(8)

2014-12-23 08:52:32 | 行楽
 
歩く  外人墓地から4,5分歩くと交差点があり、目の前に噴水のある公園が
   現れます。  港の見える丘公園の南側です。

  その交差点を渡るとイギリス館なのですが、私達はその奥にある
  山手111番館へ向かいました。

  

家 この山手111番館もべーリック・ホールを手がけた建築家モーガン
   設計でモダンで開放的な感じの建物です。

  道路から芝生の庭を真っ直ぐ通る玄関への道3つのアーチのあるポーチ
   その上のパーゴラ(棚)は南欧風な感じです。

  館内に入ると1階と2階部分が吹き抜けのホールになっています。
  今回、部屋のところどころがクリスマスシーズン風に飾り付けされていましたが
   それぞれの部屋はとてもシックな作り。。2階は見学出来なかったですが
   きっと窓からは海が見えるのではないかなぁ・・と思います。

カップ 3年半前には地階の喫茶店で目の前に広がるローズガーデンを愛でながら
   ティータイムをしました。もしお出掛けの時はお薦めです。

続く
 

横浜西洋館巡り(7)

2014-12-23 08:41:59 | 行楽
歩く  山手234番館を出て元町公園沿いに足を進めると左手に
   外国人墓地が見えてきます。

  

墓 この外人墓地は、横浜開港当時に貢献した人々、そして40数カ国の
   外国人4800人が眠っている墓地です。

歩く  そこから道なりに進むと岩崎ミュージアム、3年前は月曜日ということで
    休館してたところなので一寸入ってみようかと思ったのですが・・

  
     

  パンフを見た限りはアンティークの衣装くらいで貸し出しギャラリーに
   使用されているところのようで入らず通過しました。

歩く  ここまでの距離は2.4キロ徒歩25分程なのですが、それぞれの洋館を
   見学してきたものですから・・時間は2時間を要しています。。。

家 いよいよ残るは、山手111番館イギリス館です。
   お腹が空いてきたのですが、もう少しと思い歩きました。。。。

続く
 

横浜西洋館巡り(6)

2014-12-22 12:19:12 | 行楽
家 エリスマンから道路を隔てた場所に山手234番館があります。
   この建物は関東大震災後外国人のための共同住宅として建てられた
   といわれています。

  

家 本来4世帯の住宅から成っていたようで、今は一つの住宅として
   改修され、
現在は元町公園の付属施設となっているそうです。

   入って直ぐ左がリビングになっていて大きな窓と暖炉があり落ち着ける
   部屋となっています。

ワイングラス 今回、奥の部屋には様々なテーブルセッティングがされていて・・・

         

ワイングラス 来年2月、東京ドームで開催されるテーブルウェアフェスティバル
   予行のような感じでした~。

 続く
 

横浜西洋館巡り(5)

2014-12-22 11:04:13 | 行楽
 
歩く  べーリック・ホールを出て再び山手本通りを進むと、左手が元町公園の
   敷地になっていて、その角地にエリスマン邸という洋館が建っています。

     

家 邸の周りは大きな木立に囲まれ、落ち着いた風情があります。
   貿易商であるスイス人の私邸です。

   設計者は先々週「美の巨人」で放送されたアントニン・レイモンドです。

   入って直ぐ右手に電話機が置いてあり、いかにも商人家屋らしい。
   庭を眺めるサンルームは居心地の良い場所になっていて
   冬場でも明るい陽射しが差し込みゆったり出来たのでは・・
   と想像します。
 
      2階の書室に大きな絵が飾ってあり、その絵をジッと見ていた友人が
   「ここから富士山が見えたんだね。今は家が建ち過ぎて無理よね・・」と。

   以前訪れた時も入館すると目の前が喫茶室の入り口になっていて・・
   今回この時期、お目当てのしょうゆ・きゃふぇが大勢の人で
   賑わっていました。
 

 続く


横浜西洋館巡り(4)

2014-12-22 10:07:06 | 行楽
歩く  カトリック山手教会を見学後フェリス女学院の中学・高等学校のある
   山手本通りを真っ直ぐ歩いて行くと。。。左手に洒落た洋館が見えてきます。

家 イギリス人貿易商だったベリック氏の私邸です。

    

家 このべーリック・ホールは関東大震災で崩壊した後、設計士モーガン氏によって
   再建され、戦後はカトリック・マリア会に寄贈するとインターナショナル
   スクールの寄宿舎として使用されたようです。

   横浜に残る洋館の内一番規模が大きいといわれています。

   建物はスパニッシュというかスペイン様式で居心地の良い部屋となっていて
   当時の貿易商の豪華な暮らしぶりが伺われます。

   各部屋の壁の色も違っていて、天井そしてにもそれぞれ工夫があり
   友人が「部屋べやの壁とカーテンの色が同じで落ち着くね」と。。。

   3年前の夏に訪れた時も思ったのですが部屋の明かり取り窓
   形状が一般的ではない、とてもユニークな形状なのに驚きました。
   当時の設計士の創造性の高さ故でしょうね。
 
 続く

 


横浜西洋館巡り(3)

2014-12-21 15:18:14 | 行楽
歩く  外交官の家を見学後、門を出て左側の坂道を登り左に折れると
   見晴らしが良くなり、右手に幼稚園があります。

学校 歩道を東に進めるとフェリス女学院の中学・高等学校があり
  右手に大きな教会教会が見えてきます。

 教会 クリスチャンではありませんが、目の前の立派な山手教会にも入ってみました。

   

   今まで知らなかったのですが、キリスト教と一言でいうけれど、キリスト教には
   大きく2つに分かれるのだそうです。

   まず、カトリック。。。 神父、修道士、修道女、修道院があり結婚をせず神に仕えるのは
   素晴らしいという教えで、神父は神と個人の仲介役をするのだそうです(懺悔を聞く)

   もう一方、プロテスタント。。。 結婚可能な牧師さんがいて、教会のまとめ役や指導を
   するのが役目なのだそうです。

   お祈りの後十字を切り、洗礼名があるのがカトリック
   プロテスタントは十字も切らないし、洗礼名もないということです。。。

続く


横浜西洋館巡り(2)

2014-12-21 10:57:19 | 行楽
庭 山手イタリア山庭園の敷地には前出のブラウ18番館が移築され
   またその庭園の一角にも渋谷の南平台にあった内田定槌氏の
   私邸外交官の家として移築されています。

   

外国人 建物を設計したのはジェームス・ガーデナーというアメリカ人で
  木造2階建てのアメリカン・ビクトリア様式というもので堂々としていて
  華麗な感じもする建物です。

家  洋館らしくステキなステンドガラスが部屋の仕切りや扉などに施され
   モダン、西側には喫茶室が設けられているので一休みも出来ます。

クリスマス クリスマスシーズンなので部屋もそのようなオーナメントが置かれ
   テーブルの上にはクリスマスらしい食器でセッティングされていました。

続く
 

横浜西洋館巡り(1)

2014-12-21 10:10:52 | 行楽
 
 クリスマスシーズンなのでイルミネーションも良いけど
      一寸オシャレな西洋館巡りをしようか・・と。。。

 東京に住む友人と横浜の西洋館巡りに行ってきました~~

 東京駅の銀の鈴で待ち合わせ、京浜東北線での石川町まで行き
   まずブラウ18番館から見学することに・・・

 ー 年前の夏歩いたコースで今回は反対回りです ー

 

家 この建物は関東大震災後に建てられた外国人住宅で、戦後カトリック山手教会の
   司教
として平成3年まで使用していたものだそうです。

   木造2階建てでフランス瓦の屋根に鎧戸の窓で、外壁はモルタルの吹きつけとなっています。
   当時の外国人の暮らしを再現された工夫がされています。

続く

 

オートシェイプ ー 千両と冬景色 ー

2014-12-18 09:52:17 | パソコン絵

雪  12月に入ってからというもの・・北陸、東北、北海道では記録的な雪が
       降っていて、TVで見る映像に驚いています。

スコップ  屋根の雪下ろしや道路の雪かきなどの処理は大変だなぁ・・と。
       近ければ雪かきボランティアに参加出来るかな
。。。

雪  そんな雪を見て「千両と冬景色」をアップします。

  


ボーイング787?

2014-12-15 11:16:56 | 風景
水 今日はベランダのガラス戸に結露があり寒い朝でした。

富士山 西に見える富士山は白いドレスが益々長くなり、とても美しい。。。

    簡易ビニールハウスからまだ咲き続けるデンマークカクタス
    万両、ミニバラ、シンビジュウム等を外に出し、ふと空を見上げると・・・

飛行機 銀色に光る飛行機が北方向へ飛んでいくのだった。。。

   全日空機。 
      ボーイング787かな? 

      
 

JTrim - クリスマスリース -

2014-12-14 10:29:24 | JTrim
歩く 我が家の近所を散歩した時に気が付いたことですが・・・

クリスマスリース 新興住宅の家々の玄関ドアに、クリスマスリースが飾ってあり
   それそれが趣向を凝らしてあるのを見て、ほっこり
楽しくなります。

  そこで以前に何度も作ったクリスマスリース
    オートシェイプで作ったポインセチアと一緒に飾ってみました。