♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

年末のテレビで有名な (^^)/朝市

2015-04-15 20:37:36 | 歌声
年末のテレビに 上野のアメ横と並んで 必ず登場する 仙台朝市です。

  仙台駅から 徒歩3分くらい?生鮮食料品(特に 野菜・果物・魚が中心?)が 驚くほど安くて 新鮮です。

    でもね・・ほとんどが 山盛りなんだわ・・食べきれな~い

      「パパッと下処理をして キッチリ保存するゾー」との覚悟と時間がないと なかなか 買えません。




という訳で  なんでここにいるか? というと・・話せば長~いことながら・・・



  この近くにある ピアノの練習室を借りての 練習をしに 来ました。

    ビルの中に 何室か まるで学校の練習室のような レッスン室があり 時間単位で借りられます。

      無機質な感じで 苦手というヒトもいますが・・

       ピアノは調律してあるし 人目もないので 集中できるのが 一番嬉しくて 

         ワタシは とても助かっています。

           練習中は 電話がかかってきたり 誰かに話しかけられたりは 苦手です。



 そもそも ピアノや楽器の人は 結構 どこでも人目をはばからずに練習できそうですが・・

   ワタシも ピアノは平気・少々下手でも恥ずかしくないですが・・歌は 結構 気を遣いますよね。

    普通じゃない(かなり高い・・キンキン声?←聞いて 気持ちの良いモノでは ない)音域が多いし・・

      絶対 変なヒト・・音だと 思われます。

       ご近所とは 穏やかにお付き合いしたいので・・家では 鼻歌程度です。

         それでも 思っているより ヒビクらしいので 極力 小さい声で←これ ツライです



 引越す時に 防音室を入れようかと 考えて相談しましたが・・・

  あちこち 話を聞くと マンションでは 完璧に音を遮断するのは 難しい気がして 諦めました。

   上下 左右だけでなく 管を伝って 斜めに音が伝わるとの 意見もありました。

     真実は 定かではありませんが 遠慮しながらでは 練習になりませんから・・・

       納得のいく練習をするならば 納得のいく設定で 進めたい・・ワガママでしょうか・・

 


 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メンテナンスの後は お肉 ... | トップ | パスタ 作りましたヽ(´▽`*)ゝあ... »
最新の画像もっと見る

歌声」カテゴリの最新記事