自分が勤めていた中学の 合唱部の卒業生 Yさんのブログを 毎回みています。
彼女は 歌も好きで上手だったのですが・・何よりもピアノ伴奏が素晴らしく
指揮をしていたワタシはもちろん 部員一同 何度助けられたか わかりません。
リズム感?カンが 良いんですね
昨年 久しぶりに 当時の合唱部のメンバーが数人 上野に集まりました。
どの人もですが 彼女も元気そうで しっかり自分の人生を歩んでいる様子に
ワタシも頑張らなくちゃ・と 励まされた気がしました。ホント
さて その Yさん・・先日は 埼玉とのご縁(埼玉在住です)について いろいろ書いてあり
ふと ワタシ自身と埼玉との事を 思い返しました。
4年間通った学校は 西武池袋線・勤めたところは 東武伊勢崎線(今は スカイツリーライン?・・)
の沿線で どちらも 埼玉のすぐ近くでした(西武球場も 行きましたよ)
でも 何よりも強烈なのは 大学入学直後の 自己紹介で 「おお~埼玉~輝く 埼玉~」と 高らかに
教室中に響き渡る声で 【埼玉県民歌】を 歌った 管楽器専攻の彼
←彼は 卒業後 プロオケの団員となったそうです。優秀
自分が 教師になってからは 彼のように 《誇りをもって堂々と歌う生徒を育てたい(特に 男子)・・》
と 思いましたよ。なんてね
昭和58年・中学1年の 音楽の教科書です。ガムテープで 器楽の教科書も貼り付け 1冊にしました。
1学年 10クラス以上の大規模校で 音楽の先生も3人+講師・・
どの学年も 同じような教科書の使い方で すすめました。
表紙は 多分 グロフェ作曲の「大峡谷」から・・山道を行く・・かしら・・
グランドキャニオンですよね。1年生の 鑑賞教材でした。
そして 中には こんなプリントをはりつけました。
「わがまち 足立」ですねェ~團 伊玖磨さんの 作曲です。
連合音楽会など 区の行事には 必ず歌うことになっていたので
一生懸命 練習しましたが・・・生徒だった皆さん・・・覚えているかしら?
彼女は 歌も好きで上手だったのですが・・何よりもピアノ伴奏が素晴らしく
指揮をしていたワタシはもちろん 部員一同 何度助けられたか わかりません。
リズム感?カンが 良いんですね
昨年 久しぶりに 当時の合唱部のメンバーが数人 上野に集まりました。
どの人もですが 彼女も元気そうで しっかり自分の人生を歩んでいる様子に
ワタシも頑張らなくちゃ・と 励まされた気がしました。ホント
さて その Yさん・・先日は 埼玉とのご縁(埼玉在住です)について いろいろ書いてあり
ふと ワタシ自身と埼玉との事を 思い返しました。
4年間通った学校は 西武池袋線・勤めたところは 東武伊勢崎線(今は スカイツリーライン?・・)
の沿線で どちらも 埼玉のすぐ近くでした(西武球場も 行きましたよ)
でも 何よりも強烈なのは 大学入学直後の 自己紹介で 「おお~埼玉~輝く 埼玉~」と 高らかに
教室中に響き渡る声で 【埼玉県民歌】を 歌った 管楽器専攻の彼
←彼は 卒業後 プロオケの団員となったそうです。優秀
自分が 教師になってからは 彼のように 《誇りをもって堂々と歌う生徒を育てたい(特に 男子)・・》
と 思いましたよ。なんてね
昭和58年・中学1年の 音楽の教科書です。ガムテープで 器楽の教科書も貼り付け 1冊にしました。
1学年 10クラス以上の大規模校で 音楽の先生も3人+講師・・
どの学年も 同じような教科書の使い方で すすめました。
表紙は 多分 グロフェ作曲の「大峡谷」から・・山道を行く・・かしら・・
グランドキャニオンですよね。1年生の 鑑賞教材でした。
そして 中には こんなプリントをはりつけました。
「わがまち 足立」ですねェ~團 伊玖磨さんの 作曲です。
連合音楽会など 区の行事には 必ず歌うことになっていたので
一生懸命 練習しましたが・・・生徒だった皆さん・・・覚えているかしら?