ふと思い出して 本棚の隅っこから取り出しました。
硬い紙の 装丁というのでしょうか・・凛とした 気品を感じます。
昭和57年・・第八刷・・と あります。
その頃の ワタシ・・早朝から 時には深夜近くまで 仕事に走りまわっていた頃です
毎日が精一杯で 自分が 結婚するなんて 考えられなかった時期かも
何を考え 何を求めて この本を読んだのでしょうか・・自分に問いたい
目次を開くと・・
献立日記~苦労を食べてしまった人・・まで・・70余りの項目・・衣・食・住・健康・・etc.
生活全般・・多岐にわたって 智恵が いっぱい詰まっています。
あとがきには「どんな職業の人にとっても 暮らしというのは大切なものだし 楽しく暮らすためには・・」etc.
発行は 「とと姉ちゃん」の 大橋鎭子さん・暮らしの手帖社・・と なっています。
硬い紙の 装丁というのでしょうか・・凛とした 気品を感じます。
昭和57年・・第八刷・・と あります。
その頃の ワタシ・・早朝から 時には深夜近くまで 仕事に走りまわっていた頃です
毎日が精一杯で 自分が 結婚するなんて 考えられなかった時期かも
何を考え 何を求めて この本を読んだのでしょうか・・自分に問いたい
目次を開くと・・
献立日記~苦労を食べてしまった人・・まで・・70余りの項目・・衣・食・住・健康・・etc.
生活全般・・多岐にわたって 智恵が いっぱい詰まっています。
あとがきには「どんな職業の人にとっても 暮らしというのは大切なものだし 楽しく暮らすためには・・」etc.
発行は 「とと姉ちゃん」の 大橋鎭子さん・暮らしの手帖社・・と なっています。