4月20日 土曜日 友引 晴
昨夜の夜勤 まぁ楽しいことがたくさんありました
1. 出勤したら入金エラー 発生時間18時30分 いつもなら社員が
居て対応してくれるのですが店長が出先から直帰
紙幣の入金エラーはスタッフでは対応できません
2. 今朝 4時半 現金が使えなとタクシードライバーさんから苦情?
現金だけなので釣銭機の釣銭金額不足かな?
当たり~ 1000円札の残量が少なくなってのエラーでした
社員が帰宅前の点検で補充してくれるのですが店長が補充せずに
直帰で帰宅 おまけにPOS精算もしていなかったようです
3. 4時55分 入金エラー 硬貨詰まりなので返金・回収・再開
4. 6時21分入庫予定のタンクローリーが遅延連絡も無く7時過ぎに入庫
敷地が狭いので8時半を回るとレンタカー・洗車・ピット作業で混雑する
ので大きな迷惑です *9時前から19時頃までは入庫を受け付けない店が
多いです 都心は深夜・早朝 地方は日中が多いです ドライバーさん談
5. 晴れた土曜日 受付時間前から洗車の車が5台 レンタカー2台
バイト一人遅刻でSSC(給油許可システム)操作でサービス残業20分
大宮バイパス自然渋滞 35分遅れで帰宅
女房が不在なので今朝も朝飯・コーヒー・着替え 今は寛いでいます
他責ばかりですが責められるのはそこに居る監視スタッフです
給料の半分は我慢代 昭和の頃にきつく教わりましたな ^^
上限の15000歩 エクササイズ6.1EX 朝のルーティーン一式
宵月を見ながら散歩 今年もツバメを見れたので終わり良ければ全てよし
中旬を終えて進捗率 90.5% 下旬の日割りは1550歩 皆勤賞を目指します
今日は
郵政記念日 1934年(昭和9年)
逓信省(現在の日本郵政グループが逓信記念として制定しました
逓信省が郵政省・電気通信省の二省に分割された1950年(昭和25年)年に郵政記念日
と改称 さらに1959年(昭和34年)に逓信記念日に戻されましたが2001年(平成13年)
の省庁再編に伴い再び郵政記念日となりました
1871年(明治4年)3月1日(新暦4月20日) それまでの飛脚制度に代わり新しく郵便制度
を実施しました
東京・京都・大阪の三都市と東海道線の各駅で郵便物の取扱・切手の発行が始まり
翌年にはほぼ全国的に実施されました
女子大の日 1901年(明治34年)
日本初の女子大学である日本女子大学校(現在の日本女子大学)が開学した日です
通称 ほんじょ ですか
大型連休が近づいてきました
予定なし 二人元気で 良しとする
連休か 休日出勤 希望出し
私にとっては大型連休も普通の日と同じ感覚です
渋滞 混雑 高い 昭和とバブル景気で堪能しました
なので
今日も 頑張らず 自由闊達・虚心坦懐で 一日を自儘に暮らします
早飯で午睡に入ります
善知鳥