10月26日 土曜日 友引 曇
眠気よりも空腹感を強く感じながら夜勤から戻りました
入金エラー1件 両替2件 クレカの与信照会エラー発生
何故と聞かれてもな~ 自身でカード会社に問い合わせてくださいませ
女房が居たので着替えてから朝飯 電気釜で作ったふかし芋を
一個口に咥えてPCの前でTVのMLBワールドシリーズを観ながら
寛いでいます 夜は日本シリーズですね
早朝 給油に来店した老夫婦 70歳前後かな? 明日が結婚記念日
これから子供達にプレゼントされた草津温泉に行くのだとか
老夫婦 仲良き姿は 美しき哉
今日は
原子力の日 1963年(昭和38年)
茨城県東海村の日本原子力研究所の動力試験炉が日本で初の
原子力発電を行いました
これを記念して1964(昭和39)年に政府が原子力の日を制定
原子力について国民の理解を深めてもらおうと様々な行事を
行っています
サーカスの日 1871年(明治4年)
東京・九段でフランスの スリエサーカス による日本初のサーカス興業が
行われました日です
学歴に 賞味期限が あるそうな
人生に 苦しみあるが 楽はない
就活し 婚活してと 今終活
明日は総選挙の投票日ですよ
選挙費用は有権者一人当たり400円ちょい 牛丼一杯分相当の金額です
選挙で腹は膨らみませんが国民の将来が左右されますよ
2000万円問題で自民党には逆風に追い風が吹いたようですな
自公で過半数を確保できるか
石破総理は俎板の鯉の心境でしょうか?
疲れ感があるので 早飯 焼酎少々で寝ます
なので
今日も頑張れず 利己的に自儘な一日となります
善知鳥