頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

210㎞達成 今月は終わり

2022-06-22 10:50:50 | 日記

昨夜の夜勤は日付が変わると本降りとなり足の休養も考えて

少し早めの自主休憩に突入 来店者も少ない

雨のせいなのか眠気が強く1時前に寝て2時間近く記憶はなし

5時にタンクローリー入庫の連絡が入って仕事モードに突入

昨日も来て今日も来た レギュラーガソリン6kℓだけでした

*こんな数字で来るなよ 明日まとめて来てくれよ 

足を労わって13000歩で帰宅 下弦の月は見られず

読書を半分 残りは明日の新幹線車内で読み終えます

今朝で216㎞を達成 エクササイズ:113.9EX 14455歩/日

月末まで少し足に休養を与えます

明日から2泊3日で旅行に出るので月末は240㎞でしょうか

 

今日は

ボウリングの日 1861年(文久元年)

日本で初めてのボウリング場が長崎の外国人居留地内に開場したと

日本初の英字新聞 ザ・ナガサキ・ショッピング・リスト・アンド

・アドバタイザー 紙に報じられたことを記念して日本ボウリング場

協会が1972年(昭和47年)より記念行事を行っています

 

検温36.3℃ 血圧126/66 自覚症状なし 空腹感あり

体調に変化はなく 穏やかに過ごせています

血圧は 深呼吸して  二度測る

徘徊と 思われるので 早歩き

体重は下げ止まりしています

 

昼九つ(正午)に歯科受診 虫歯の治療に行きます

麻酔2本の予定なので11時過ぎに軽く食べてから行きます

ここで2000歩追加して帰宅後は安らかに寝ます

少し けだるさがあります 資産はありません

善知鳥


最新の画像もっと見る