さて、今回の🏨ホテルステイは
富山市です。
迷いに迷った末、JALシティ富山を予約しました。決め手は「新しさ」と「立地」です。
富山駅直ぐのところにあるので、マルートがとっても近いんですよ。そういえばマルートはオープンしてから2回目の訪問となります。
ま、それは一旦おいといて……
まずはホテルへチェックイン。
この日の夜はわりと寒かったです。
冬の訪れをヒシヒシと感じますね。

マルートと提携されているパーキングTIMESに停めまして、ホテルまで徒歩二分。
※24h/900円

到着です。

新しいホテルは気持ちがいい。
クリスマスツリーはかわいくて、インテリアなどもおしゃれでセンスを感じます。



こちらはフロントの端っこにあった売店。

さすがJAL。
オリジナルカップ麺もずらりです。


自動会計機を使い精算するスタイル。交通系ICカードやPayPayなどが使えます。

今宵のお部屋はスーペリアツインで、26平米もあり、ベッドも本当に広くて快適です。

入り口からのアプローチもゆったりですね。

✨洗面所はコンパクトで綺麗✨

独立バスルームもシックな印象で、床はなぜか足に柔らかな素材。

レインシャワーまであります。

アメニティも充実。


😅やはり入浴剤はなかったか。

窓際には座り心地の良いソファがありました。
うん、さすがJALシティ。
最近のニーズをよくわかってらっしゃる。
One Harmony会員には新聞とクイックチェックインのサービスがあるそうです。

さて夜は徒歩圏内のお店を選びましょう。
遠い昔、あまりにも混雑してたので早々に諦めたんですが、今回はじっくり待つ気満々。
「ぼてやん 多奈加」さんです。

持ち帰りのお客さんも多く、一枚30〜40分かかるお好み焼きなので、とにかく時間がかかりまくる。
二番手で待ってたんですが、気がつけば1時間近く経っていました。
🤐普段絶対並ばない


ようやく店内に案内され、すでに決めていたメニューを注文。
ここからも少し待つことに……。
このお店、急いでる人、空腹に耐えられない人にはお勧めしません。


まずは焼きそばが到着です。
まあ、ごく普通の味かな。
どちらかというとあっさりソースでした。
🦑イカが多めでよかったです。


待ちくたびれたところへようやく登場。
昆布焼&ミックス焼
みじん切りのキャベツたっぷり、四角いお好み焼きです。
みじん切りのキャベツたっぷり、四角いお好み焼きです。
(↑火の通りがいいらしい)
噂通りふわふわの仕上がり。高さは約四センチもあるそうですね。

大阪や広島とは全く違うモノと認識しながら頂きます。
特製マヨネーズとマスタード、ソース&ほんのりケチャップの味がします。
生地が多めなので、べっちょりしてるイメージでしたが、時間かけて焼くとこんなにふんわり仕上がるのかと驚きました。👀!
ただ私ほどの年齢になると、マヨが重い………。
そして一枚の量が重い。
あれほど腹を空かしていたはずの主人すら残してしまい、結局テイクアウトすることに。
二人で一枚がちょうどなのかな。
ともあれ、富山で人気のお好み焼きを食べることが出来て良かった。
ごちそうさまでした😋。
ホテルでぐっすり眠った翌朝。
昨夜の満腹感はどこへやら。
お腹が鳴っています。

朝食会場は一階、フロントロビー横「コントレイル」で頂きます。


サラダはもちろん、


目の前で揚げてくれるととぼっち
(魚のつみれ)や、卵かけご飯。

オーソドックスなものから、

富山の名物、ホタルイカや鱒寿司なども並んでいました。


卵かけご飯は湯通ししたばかりの卵を乗せて、色んな薬味をアクセントにいただきます。
私は醤油麹が好きだったかも。


主人は「とろろ」に歓喜していました。わさびが欲しいといえば、すぐに提供してくださいました。


店内焼き立てのクロワッサンもあります。ドリンクの中では富山産トマトジュースが好きかも。
オレンジは果肉が入ってました。
珈琲も美味しい。
この他、ヨーグルト、グラノーラ、マフィンなんかもありました。
デザートにはチーズケーキとパウンドケーキ。
充分満足できます。
お腹いっぱい!
スタッフのサービスも良くて、本当に満足です。ごちそうさまでした。
チェックアウトは11時でしたが、富山マルートが開店するので、とりあえず10時過ぎにホテルを出ます。
朝シャワーの為にバスタオルを追加で頼んだんですが、過去の経験上、最速で持ってきてくださいました。
すごいホテルだ……。
もちろんたまたまかもしれません。

富山駅前の開発ぶりに驚く主人。
そらそーだよね……。
まるっきり変わってしまったから。
マルートの中を案内がてらブラブラした後、お昼御飯をこちらのバーガーキングで頂きます。


10月27日にオープンしたばかり。
富山唯一のバーキン。
本当にありがたい😊

今、地方でも店舗数が増えてきているみたいですね。
これで福井まで行かずに済む。

見た目はあれですが、すごく美味しかったです。




ほぼ満席で、並ぶお客さんも多かったけど、回転は速かった。ちなみに私はここのフライドポテトが好み。

クーポンでの買い物はマルートの中にある生鮮売り場で。




ホテルショコラでチョコレートドリンクを飲んで、帰路につきました。
とっても楽しいホテルステイ、またJALシティ富山には宿泊したいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます