![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/567942e39f92eb424ecaff04dbb545de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/d04b850babe8298d649345af45cd3cc6.jpg?1730035924)
足湯の後訪れたのは、
わりと早朝からオープンしていたこちらのお土産物屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/39ebcef966aefe9211220e1e18ef7fb6.jpg?1730035924)
わりと早朝からオープンしていたこちらのお土産物屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/39ebcef966aefe9211220e1e18ef7fb6.jpg?1730035924)
大人しいワンちゃんが出迎えてくれたので、遠慮なく店内へ。
ここでは嶽きみのスープと真空パックになった嶽きみ(もろこし)を購入。
後日頂きましたが、おいしかったです。
ここでは嶽きみのスープと真空パックになった嶽きみ(もろこし)を購入。
後日頂きましたが、おいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/fe9330f0374bc01b0818beffc7189c6d.jpg?1730035924)
9時前。
いかにもな直売所に到着。
崎野農園直売所
いかにもな直売所に到着。
崎野農園直売所
嶽きみはそろそろ終わりかけのシーズン(旬は8月中旬~9月 )
だったのですが、それでもわんさか収穫されていて、助かりました!
だったのですが、それでもわんさか収穫されていて、助かりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/7d323d26534273bf762312a375a22fe3.jpg?1730035924)
まずは茹でたての嶽きみを購入。
※ちなみに切り分けたものを味見させてくれます。
※ちなみに切り分けたものを味見させてくれます。
うん、甘い。
間違いない。
食感、粒の美しさ、甘みの後のさっぱり感。
これはかなり美味しかった。
間違いない。
食感、粒の美しさ、甘みの後のさっぱり感。
これはかなり美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/31d36396144d8a1a1703dd032d3c9ec4.jpg?1730035924)
5本ほど購入し、ほくほく顔で店を後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/97/fd6e9d08b27a01199d042c070346382f.jpg?1730035924)
そうこうしている内に岩木山の山肌が美しく見え始め、
テンションが上がります。
テンションが上がります。
ここからは怒涛のお土産物色タイム♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4d/f14da6c4c6528b6cac67cf7d2b4aea1c.jpg?1730035924)
近くの産直センターでも嶽きみがわんさか並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/52/2f2584a7823c943f1d8ad82e58a491cb.jpg?1730035924)
青森といえばやはり🍎りんご🍏ですよね。
通る道すがらの農園でたわわに実っておりました。
通る道すがらの農園でたわわに実っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/19a126da289a198d6cf76cdaa6ad318f.jpg?1730035924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/2bf7d1723041528b11da8fb8548e4b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/98/2149a573dd292f6ae599fd77cb80c7c1.jpg?1730035962)
JA相馬村 特産物直売センター 林檎の森
8:00-17:00
ここでたくさんリンゴジュースを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/98/2e88137917a4f6f9a5274c6f8f096b8a.jpg?1730035962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ca/f4d05725598f6d6c5939fa32d538e1b4.jpg?1730035962)
どれもそれぞれの甘みで美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/30b99e42ce6b3587195c35c5addbdfd6.jpg?1730035962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/30b99e42ce6b3587195c35c5addbdfd6.jpg?1730035962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/74/56be54bf3f7075b97dfc7d859d51890a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/c3f9a133b5b7f14d7e4ef71c5510647d.jpg)
昭和60年創業。
煮干しラーメンのお店。
開店と同時に満席になり、相当な人気店だと判ります。
煮干しラーメンのお店。
開店と同時に満席になり、相当な人気店だと判ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/555c9b8510504fc7d29a6080f952d17d.jpg)
中華そば
あっさりめかと思いきや、なかなかガツンとしたスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/332cd636eb8f453080e040b109164b70.jpg)
チャーシュー丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/12/e7de07449abc1f1e58e02cd2be59d5bd.jpg)
だしそば
個人的な意見とすれば、まずまず美味しいといったところ。
スープを含んだお麩が特徴で、チャーシューもたっぷり入っていました。
スープを含んだお麩が特徴で、チャーシューもたっぷり入っていました。
さぁ、そろそろ空港✈へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/33/01f5773540ad3c1542d79fd0213dcce5.jpg?1730035962)
最後にこちらの「道の駅 なみおか」アップルヒルへ。
実は弘前市内で購入していたアップルパイがあり、
こちらの休憩所でいただくことにしました。
こちらの休憩所でいただくことにしました。
ベーカリー マタニ
青森県弘前市親方町23
0172323704
青森県弘前市親方町23
0172323704
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/0f8a3d6b98b5d124ce216c8166bd5b25.jpg?1730035962)
ごく普通のパン屋さんに見えるんですが、実は人気商品がアップルパイ。
確実に手に入れたかったら電話で予約した方がいいと思います。
確実に手に入れたかったら電話で予約した方がいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/1b0ea86d2985e55f226f95fbf1148f8a.jpg?1730035962)
表面つやっつや
たっぷりの甘酸っぱいリンゴ。
美味しいです。
たっぷりの甘酸っぱいリンゴ。
美味しいです。
懐かしい感じのアップルパイですが、間違いない美味しさがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/73e519ea1339876dbc9afbfa73995400.jpg?1730035962)
富山へのお土産としてもう一個アップルパイを購入しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/c84e3900fa44303f035a6031b1190809.jpg?1730035962)
Boulangerie Four
ブーランジェリー・フー
ブーランジェリー・フー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2f/1e4684772bedec6190deb9c6f347cf9a.jpg?1730035962)
自宅で頂きましたが、こちらも美味しかった。
ただちょっと甘すぎたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/5abf885a70c970ec2b888dcb22803519.jpg?1730035988)
アップルヒルでも嶽きみが食べられる売店がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/175dc72ef57c1c67e0f66bbe63197514.jpg?1730035988)
立派なりんごがたくさん並んでいます。
とても愛想の良い接客で、たくさん試食をさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/09ebf71277a1420af1683773c0de7b5e.jpg?1730036564)
大好きないちご煮……国産の雲丹だと3600円もするのか。
知らなかった…
知らなかった…
さていよいよ青森空港に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/31/9773f6b85709f15b858d8200dfc117d1.jpg?1730035988)
レンタカーを返す前に、距離数チェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/4ec2fcf0229bd1499f0280bfbd3d6c21.jpg?1730035988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/4ec2fcf0229bd1499f0280bfbd3d6c21.jpg?1730035988)
1000キロはいかなかったな。
北海道とは違うか笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/35/b07795912f155b87d1228e9418a49084.jpg?1730035988)
北海道とは違うか笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/35/b07795912f155b87d1228e9418a49084.jpg?1730035988)
空港はとてもきれいです。
二階にはフードコートもあり、ちょっとした待ち時間に便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/37b7490ed102f25a3904f731474b0c57.jpg?1730036010)
二階にはフードコートもあり、ちょっとした待ち時間に便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/37b7490ed102f25a3904f731474b0c57.jpg?1730036010)
✈エアポートラウンジはなかなかの混雑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/7e491607fe3cece6c7d69afbdf320153.jpg?1730036010)
美味しいリンゴジュースとリンゴ酢があって、テンションが上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/f5719f704b202ff6d166c4672e9acfa0.jpg?1730036010)
主人がどうしても食べたがった牛乳味噌カレーラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/4b85768c523c54ba672ac299ed25928f.jpg?1730036010)
青森で一番美味しいラーメンがこれだったとのこと。
😘 それならよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a2/c889b4fd8e5266153f6e89fd2904803e.jpg?1730036010)
😘 それならよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a2/c889b4fd8e5266153f6e89fd2904803e.jpg?1730036010)
こうして四泊五日の青森旅行は幕を閉じました。
予想外に面白い土地で、美味しい食べ物、煌びやかな佞武多にも出会えて最高でした。
予想外に面白い土地で、美味しい食べ物、煌びやかな佞武多にも出会えて最高でした。
また近い内に再訪することでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/78/7184d7cb64a696cf352b26408be4e3fb.jpg?1730036759)
次回、お土産編へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます