卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

黒部峡谷 with Friend ③

2005年11月09日 04時42分20秒 | 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」
欅平に着いた時は雲で空からの光は期待できなかった。
それでも写真をとりまくるわたしたち。

旦那と友人は階段を下りて「猿飛山荘」へ向かう。
ここは立ち寄り専門の温泉。
ぼろい外観だが眼下に清流がみえるらしく人気の温泉。

しかーし、なんと工事中・・・オイオイ・・・。
冷たくなった身体は冷たいまま。
二人はゼーゼー言いながら再度階段を上ってきた。
仕方なく駅で山菜蕎麦を食べ気を取り直す。
そのまま欅平をあとにする。
帰りは、寒いので530円プラスの窓付き列車・・。
このチョイスは正解。
とうとう雨が降ってきたから・・・。
ほんと早めに来てよかった!!!

この後、ホテルおがわ(小川温泉元湯)へ行き、身体を温めることに・・・。
天候が悪化したので、外の露天風呂は断念した。
小川温泉を離れると、天気は復活の兆し。
一路、氷見へ・・・。

ここには一のお気に入り「蛇の目寿司」がある。
氷見漁港の近くだ。
文句なしのお寿司。
ネタも寿司飯も抜群にうまい。
寒ブリにはまだ早かったけど、ガンド(ブリよりひとつ手前の)が
美味しかった。
そのほか、イシダイ、アワビ、カンパチ、アジ・・。
お腹がギュウギュウの状態で帰宅。
さすがにヘトヘトで就寝・・・。


今回はほんと観光客として楽しめた。
強風・大雨・雷など天気にはハラハラさせられたが
とにかく目的達成。
明日は友人が大阪へ戻る日。
金沢を案内しよう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒部峡谷 with Friend ② | トップ | 東山 「自由軒」洋食屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿