仏壇用に植えていた菊、アスター等がようやく満開になってきました。お盆の時はもう一寸と
思っていたのですが、今になって丁度よい具合に咲いてきました。出荷と言っても、隣近所に
仏壇にあげて下さいと配っています。お盆に合わせて咲かせるのは難しいですね。私の花は
皆に配るために植えているので、余り問題ありませんが、一斉に満開になってきたので配り先に
難儀しています。 まだアスターの開花していない物がありますので、彼岸までもってほしいです。
昨日から夏日になってきて暑い日が続いていますが、本来 今日明日と町内のお祭りでしたが
コロナ過で中止になりました。そして、このお祭りを境に秋風が吹いてきます。空を見上げると
何となく秋を感じるようになりました。本当に早いですね。孫たちの夏休みももう少しで終わりです。
工作で難儀をしているようです。毎年ですので大変ですね。(親も)