今日は朝から好天。あまりに勿体ない天気で、少し畑の方で頑張りました。脇芽を
全部欠いた里芋です。期待して掘ったのですが・・・
これで二本分です。子芋の大きいのはありません。全部子芋です。もう少し子芋が
育っていれば、孫芋も多く付いたのでしょうが、何となく残念な感じです。
皮を剥くのが楽なだけです。来年は成長の時期になったら、追肥と土寄せをしなければ
ならないようです。もう一本残っていますので、畑の最終まで残しておきます。これより
育つかな?
近所の方の白菜です。多分、無農薬栽培と思いますが、これは酷すぎます。収穫できる
部分はないと思うのですが。隣に植えてあるキャベツにはほとんど穴が空いていません。
明日にもなんでなのか聞いてみたいと思います。
今日は本当に天気が良かったので、防草シートを全部片づけました。後は菊を切り、
スッキリしました。白菜、キャベツは順調に膨らんできています。終盤に近付いてきました。
明日も晴れ。そろそろ、ネギを掘らなければ。