Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

独眼竜 ライフ (277) 一回目の手術帰りの道中

2018-03-26 19:52:13 | 独眼竜 ライフ
3月25日の第一回目の手術を終えた帰りの 坊主です。

今回も運転手はオイラで、ママさんがライフの見守り役で兄貴は全くもって チッ 使えねぇ~ヤツだよ




前回診察で行った帰りは気持ち悪く凹んでいたのですが、今回は術後すぐにもかかわらずなんだか調子が良いようで少しばかり興奮しておりました。


   

   ママさん : ライフ!! ねぇちゃんの運転の邪魔したらいかん

    坊主、ナビはいいからとりあえず座ろうか


その帰りはなんと大阪から 自宅まで帰るのに4時間以上もかかりました

午後6時半ごろ病院を出て、帰宅したのは 10時半過ぎ…。

原因は高速道路の 分岐点での追突事故の大渋滞     事故渋滞24kmって何!?

数キロに及ぶトンネル内では停止ノロノロ運転で窓も開けられず窒息しそう  (窓開けたら排気ガスがすんごいのよ)

なんとか大渋滞の分岐点を抜けられてトイレに行きたくて夜の サービスエリアに寄り少し休憩。


    アカン…右脚の膝の皿部分が『 ケケケ 』と笑ろてる。右脚おかしなっとる!!!


大渋滞によりブレーキを踏んだり離したりで右脚の膝がガクガクしてる。


ママさんと話をしているオイラのそれ(膝のガクブル)を見ていた同じサービスエリアで休憩して居た見知らぬカップルの兄さんの方が


   見知らぬ兄さん :  すごい渋滞でしたね。ここに辿り着くまで渋滞2時間ですよ。

   
    どちらから来られたんですか?


   見知らぬ兄さん :  兵庫からです


    私も大阪からです…もう右脚の感覚がヤバいです

   
   見知らぬ兄さん :  同じです


深夜のサービスエリアの出来事。



坊主も車に待たせているので休憩もそこそこで出発

なんとかその日のうちに家に帰ることが出来ました。

家に帰ると前日より絶食していた坊主は 腹ヘリモード全開!!!

いきなり大量にご飯を食べさせては吐く恐れもあるので加減してみたのですが、それでも足りなかったらしく


   

   

   

結局、坊主には諦めていただきました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 独眼竜 ライフ (276) ... | トップ | 桜満開、大阪城(大阪道中) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Cait Sith)
2018-03-26 21:36:47
手術無事成功よかったですー!
この後も順調に進みますように。
ナビしてくれるライフが頼もしいです(笑)
そして、渋滞お疲れ様です…(ー ー;)
返信する
がんばったねライフ‼︎ (田之助)
2018-03-26 22:48:19
こんなに長旅をした猫はなかなか他にはいないだろうな
ドライブ気分で助手席でナビをしてる姿がワンコに見えます!
ボクがナビしたる いつも上手いこと言うなと笑っています
食欲も出てきたのをみてライフの回復ぶりも驚きます。
2回目も無事に終わり 早く穴が良い大きさに固定されますように
祈っています。 ライフよくがんばったねgood job
返信する
Cait Sithさんへ (ayu)
2018-03-28 14:04:12
ありがとうございます!!
手術が無事に成功しました☆ ご心配をおかけしました!!
術後にもかかわらず前よりも呼吸がしやすく楽になったのか、帰りの道中は元気にしておりナビまで(笑)
帰りはまさかの大渋滞だったのですがコレは運が悪かったと
本日も坊主は元気過ぎるくらいで過ごしておりますよ~♬
返信する
田之助さんへ (ayu)
2018-03-28 14:11:21
ありがとうございます!!
手術も無事に終わることができました☆
私もライフがこんなにも長旅(長距離移動)が出来るとは思ってもおらず、連れて行く側としては嬉しい誤算でした♪
ここ最近は嘔吐もせず食欲もあるので、徐々に体重が増えております。
『 2回目の手術に向けて 』体力も大丈夫そうです
心配して応援して下さった皆さんの想い、ありがとうございます☆
返信する

コメントを投稿

独眼竜 ライフ」カテゴリの最新記事