🦡 アナグマ襲来の続編。
深夜3時に現れた獣。
オイラは道を歩く黒い影しか見えず、ママさんも暗い部屋の中でしか見えなかったのでたぶんアナグマだろう???と推測し、その夜は終わったのですが
翌日、
午後10時
またも庭の車庫の方からガタガタ
と音がした。
(; ・`ω・´) たぶんアイツ(🦡)や
ママさん!! 懐中電灯持って確認しに行くで
よりにもよって、また翌日に現れるとは
今度はその姿を確かめてやろうとママさんと二人で懐中電灯持って庭に走った 

すると…車庫から庭に動く物体を見つけ電気を照らした。
((( °ω° ;))) やっぱりお前か…

オイラ、🦡 アナグマをはじめて見ました
身体は丸々としておりますが、大きさは猫ほどくらいでした
ママさんも初めて見たそうな。
オイラたち人間の姿を見たら逃げ出すのかと思いきや…
めちゃくちゃこっちに近づいてくる!!!
一度は逃げる素振りを見せたものの、庭にあるプランターなどクンクンと嗅ぎながら方向転換してオイラに近づいてきた。

待て待て待て~ こっち来んじゃねぇ~よ 
人間を見ても怯まず警戒心がないのか???
そこでふと
グリムの姿が部屋に見えないことに気が付いた。
まさかアイツ(
)オイラたちの隙をついて脱走したんじゃなかろうか…
もし庭に脱走して 🦡 アナグマと鉢合わせしてしまえば、あの爪でヤられたら大怪我してしまう。
やべぇ~よ
グリムはアホの子だから『 
動物はみんな おともだち 』とか言って相手がアナグマだろうとルンルンで近づいて大怪我するタイプだ 
とにかくグリムの所在を確認せねばならん。ママさんにグリムが家の中にいるのか確認するよう頼んだのだが
ママさん :
そんなん大丈夫やに~
⁽⁽(੭ꐦ •̀Д•́ )੭*⁾⁾ アイツはアホやから何しでかすかわからんやろ
坊に何かあったらどないすんねん 


ママさんが家の中へ入りグリムを探しに行くと、仏壇保育園の縁側(ガラス越し)からアナグマ見てた
ママさん :
アホと違うもんな~ ねぇちゃんにアホの子呼ばわりされてかわいそうにな~グリム坊よ 
🦡 アナグマも
グリムとガラス1枚隔てた距離でにらめっこ(笑)
双方
威嚇や警戒するわけでもなく、ガラス越しで良かったと安堵した 
そして徐々にオイラに近づいて、その距離
30cmでオイラが手を伸ばせば掴めそう 
今後も我が家に来られては困るので、ちょいとビビらせて
山にお帰り願おう 
野生動物なので菌や寄生虫など何があるか分からないので触れることは出来ない。
しかもアナグマがどういう生物なのか知らないので「 どういう性格なのか?気性は荒いのか?」など分からないので、とりあえず後ろから大きな足音を立てて山にお帰りいただくべく追い立てることにした。
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ うぉりゃぁぁぁ~


音にビックリして逃げるアナグマ 🦡
だがここで予想していなかった事実が判明
(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ? 遅っ!!! 逃げ足遅すぎるぞ
アナグマって走るの遅いのか!?
オイラ全速力じゃないのに追いつくのよ
あえて追いつかないように後ろから見守るようにゆっくり走ったわ
出来るならもっと速く逃げてほしい
なんとか無事お帰りいただきました
また懲りずに我が家へ来るといけないので、夜はしばらくは用心せねばと。



アホの子呼ばわりされた仔は可愛いんだぜ
※ ただ目つきがキツイから「 かわいい 」見た目では全くない(笑)

オイラは道を歩く黒い影しか見えず、ママさんも暗い部屋の中でしか見えなかったのでたぶんアナグマだろう???と推測し、その夜は終わったのですが
翌日、

またも庭の車庫の方からガタガタ

(; ・`ω・´) たぶんアイツ(🦡)や


よりにもよって、また翌日に現れるとは



すると…車庫から庭に動く物体を見つけ電気を照らした。
((( °ω° ;))) やっぱりお前か…





ママさんも初めて見たそうな。
オイラたち人間の姿を見たら逃げ出すのかと思いきや…


一度は逃げる素振りを見せたものの、庭にあるプランターなどクンクンと嗅ぎながら方向転換してオイラに近づいてきた。



人間を見ても怯まず警戒心がないのか???
そこでふと




もし庭に脱走して 🦡 アナグマと鉢合わせしてしまえば、あの爪でヤられたら大怪我してしまう。






とにかくグリムの所在を確認せねばならん。ママさんにグリムが家の中にいるのか確認するよう頼んだのだが
ママさん :

⁽⁽(੭ꐦ •̀Д•́ )੭*⁾⁾ アイツはアホやから何しでかすかわからんやろ




ママさんが家の中へ入りグリムを探しに行くと、仏壇保育園の縁側(ガラス越し)からアナグマ見てた

ママさん :


🦡 アナグマも

双方


そして徐々にオイラに近づいて、その距離





野生動物なので菌や寄生虫など何があるか分からないので触れることは出来ない。
しかもアナグマがどういう生物なのか知らないので「 どういう性格なのか?気性は荒いのか?」など分からないので、とりあえず後ろから大きな足音を立てて山にお帰りいただくべく追い立てることにした。
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ うぉりゃぁぁぁ~



音にビックリして逃げるアナグマ 🦡

だがここで予想していなかった事実が判明
(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ? 遅っ!!! 逃げ足遅すぎるぞ

アナグマって走るの遅いのか!?
オイラ全速力じゃないのに追いつくのよ



なんとか無事お帰りいただきました

また懲りずに我が家へ来るといけないので、夜はしばらくは用心せねばと。




