アッという間に11月も末に… 

極端に
寒い日もあれば、日中は
暑い日もあって気温差に身体がついてゆけずに寒暖差アレルギーで
夜になるとクシャミや透明な鼻水が止まらないのに、朝になるとピタッと止まってる。
マジで勘弁してほしい 
毎日その日の🌡気温を確認して服選びをしているが、こうも気温差が激しいと何着ていいのかわからん。
最近通販で数枚服を買って盛大に
失敗した 
一枚がそんなに高い服じゃなかったけど「 色が画像と全然違う・服生地の質感が画像と全然似ても似つかない 」全く着れない 


届いた袋を開けて見てみるも
(。´・ω・)? こんな色の服頼んだ覚え無いけどな…???
商品はすべて海外郵送の商品だったのだが
商品画像では「 グレー寄りの自然なベージュ色の
ニットワンピース 」だったのに届いたのが
(´◦ω◦`) 着物の下着の肌襦袢みたい…。ベージュ??
(
°᷄д°᷅) どこがニットやねん
ジャージ素材じゃ
ベージュ
安っぽい白ピンクのスケスケ肌色やんけ 





色がとにかくビックリするほど白ピンク色(笑) 白色が強いので濃いパンツはいたらモロにスケスケ状態(笑)
他に3点ほど一緒に購入したワンピースやトップスも突っ込みどころが満載でどうしようもない。
( ° ω ° ; ) こんなことってある(全滅よ) 


それを見ていたママさんは大爆笑

ママさん :
ほら次着てみよう
届いた服を次々に着るようオイラに言うママさんは、すでにニヤニヤしながら腹抱えて笑ってる(笑)
結果から申しますと、肌襦袢のスケスケジャージワンピースは捨てた。その他も袖を通さず捨てようとしましたがママさんに
腹が立つなら意地で1回だけ着て捨てれば? と言われ スケスケワンピース以外は1回だけ着ることにした。
( ´^`° )ぐやじぃ~
ネットで服を買うのは賭けであると悔しいが勉強代になったと思うことにした…(そう思うしかなかったんだ
)
今までいろいろネットで洋服買ったりしてるが全滅ってことはなかったのに、あのファッションサイトでは二度と買わねぇ~ぞ 
今回「 海外郵送 」ってことだったけども、あれは危険よ
笑える品が届くわ 
さて
秋冬ふわふわ生地で
バッグなんかも拵えました 

表も裏も一緒の配置で作ってる。

秋冬生地で異素材合わせのパッチワークで真ん中付近に毛足の長いフェイクファー生地を使ってみた 
何とも手触りの良い軽いバッグに仕上がってます 

新しい
刺繍バッグも作ろうとチクチク刺繍を始めた。
バッグの表地いっぱいに大きな図案を施したいと思って時間はかかってるが出来上がりはきっと素敵になるであろう 


野の花や植物図案の詰め合わせ 
出来上がりを楽しみにしてもらえると嬉しいね
うふふん