体の疲労と痛みを早急に緩和する  かかりつけサロン 楽成体(らくなりたい) にて  足もみと全身のもみほぐしで健康生活!

若石健康法の足もみで体全体の調子を整え、全身のもみほぐしで硬くなった筋肉を緩めます!

立ち仕事の皆様に!疲労したふとももをしっかりほぐします!!

2008-05-11 22:09:06 | 若石足もみ
足が疲れた!特に太ももがパンパン(;0;)
になってお困りの皆様へ!

楽成体では、膝下の部分をほぐすだけでなく、太ももの筋肉を
入念に緩める事も行っております。

施術を受けられた方々にお聞きする所、太ももをしっかりほぐして
もらえる所になかなかめぐり合えないと言う事を良くお聞きいたし
ます。

下半身の疲労、特に太ももの疲労、コリを感じている方はお気軽に
ご相談ください!

コース 
足ツボ40分+パワープラント エクササイズ20分 合計60分コース
4,000円(税込)

しっかり下半身を緩めて疲労が溜まりにくい身体作りに活用して
頂ければと考えております。

楽成体 TEL06-6474-0054

足ツボマッサージでの施術方針

2008-04-09 23:14:16 | 若石足もみ
私が所属している国際若石健康研究会では、足をほぐす事により皆様の健康づくり
にお役立ちして頂くだけでなく、施術していただいた皆様が個々で出来る範囲の健
康に対する意識付け高める事を大前提にしております。

”自分の健康は、自分で守る!”

施術者である私達だけでなく、施術を受けられた皆様が、健康に対してより高いレ
ベルの意識付け、知識が高めて頂く事が、病気を予防、悪い体質の改善につながり
ます。そのように皆様を導くのが、私の役割で仕事になります!



若石健康法の特長

2008-04-09 23:05:01 | 若石足もみ
1、安全である。
  足は心臓や脳から離れた部位にあり、しかも体表面積のたった2%で
  その人の全体重を支えている丈夫な所です。
  注射や薬も投薬せず、電気や熱も使用しない自然物理療法ですから、
  安心して行えます。

2、簡単である。
  場所や特別な器具やお金も必要も少なく、いつでもどこでも簡単に誰
  でも実践できます。

3、効果が早い(即効性がある)
  部位や程度の違いはありますが、即効効果があります。

運動前に足ツボをすると

2006-09-13 14:42:24 | 若石足もみ
週に4,5回運動に来られる会員様で30分ほどのウォーキングと
軽い筋トレを行っている方が、食あたりか食べあわせが悪かった
のか、2ヶ月ほど運動を控えられてました。

その間、体重が3,4kg増えてしまったので最近再度運動を開始。
ただし、何回かウォーキングした所、いつもより短い時間で疲れる
との事。そのため、ウォーキング前に足ツボの施術を受ける。

元来、足の硬い会員さんで疲れがたまるとふくらはぎの内側の筋肉
がカチカチになる状態。そのことを踏まえて施術を行った後、ウォ
ーキングを行ったら何時の間にか40分ほど歩いていたとの事。
また、汗の出かたも悪かったのがびっしょり汗をかけて気持ちが良
かったとの事。

足をほぐしてから運動したことで、疲労感が↓、発汗、代謝が↑し
た結果だと考えられます。


暑い時ほど快適睡眠!

2006-08-12 10:23:38 | 若石足もみ
暑いこの時期、寝苦しい夜が続きイライラすることも多いと思います。
イライラするということは、自律神経が興奮している状態になります。
そうしますと、なかなか眠りにつけにくいはず。

そのような事を解消する1つの方法として、足を刺激する事をおすすめ
します。足を刺激することで興奮した自律神経をリラックス状態の副
交感神経が優位になる事で速やかな眠りに入れ、深い眠りに付くことが
容易になります。

最近眠りの浅い方、1度施術を受けられたり、足裏を刺激するとかをさ
れてみてはいかがでしょうか?

暑い時ほどギックリ腰に注意!

2006-08-10 10:33:38 | 若石足もみ
夏場の暑い時期についつい冷房をガンガンに冷やすことで体の温度を
冷やす事が多々あります。

そのような時程、ギックリ腰になりやすくなります。日ごろから体の
柔軟性を保つことを意識されている方は別ですが、冷えは筋肉の硬直
の原因になります。その事が積み重なりある日突然ギックリ腰になる
わけです。

私がしている仕事は、そのようなギックリ腰になった方の痛みをすば
やく緩和するのと予防を行うのが役割です。

暑い日々が続きますが、直接冷房の風を受ける事は気をつけて下さい。

健康を維持するのは日々の努力から・・・

2006-07-28 22:52:42 | 若石足もみ
というタイトルではありますが、人間そんなに努力できる人は
少ないはず・・・例に漏れず私もですが

とはいえ、誰もが健康でい続けたいと思われているはず。うま
く道具を活用して足に刺激を与えることを行うのも1つの手段
ですので参考になる道具を紹介します。

参考に以下のHPをご覧ください。
http://www.jakuseki.jp/若石/base-FRAME.html

vhttp://kansokuhou.jp/s_syoukai.htm

私自身は、自分の手で足をほぐすよりも若石式足療ローラー(RMR)
を使って足裏~太もも迄ほぐすようにしています。

目的は、疲労回復とアレルギー体質の緩和です。
疲労がたまると筋肉が下半身の筋肉が硬くなるのと眠りの浅い睡眠に
なってしまう事をローラーを使い、足裏~ふともも迄ほぐす事で、筋肉
の柔軟性を回復し、血行を良くし、自律神経を安定させ、深い眠りにつ
けるようにする事で健康維持を図ります。

私のような施術家の施術がなかなか受けられない方も道具を活用して地道
に健康に対する意識が高まれば、皆さんにとってプラスになる事は間違い
なしです



変形性膝関節症③

2006-07-22 22:38:43 | 若石足もみ
”パワープラント運動法の参考動作パターンです⇒”


変形性膝関節症の皆さんに対して私が行っている
施術で出来る事は、足ツボマッサージにおいては
膝に関する反射区の刺激、膝周りの筋肉特に硬く
なっている事の多い膝裏の筋肉をほぐす事。
パワープラント運動法の受動運動で膝に負荷を
かけずに膝関節の運動を行います。

双方共の目的は、関節を動かす事で軟骨は関節液
を吸い上げ、その栄養分を賄います。
関節内に栄養分を滞りなく運ばれる状態を整える
のが、足ツボやパワープラント運動法の役割です。

体重を増やし過ぎない、重い荷物を持って長時間
歩く、長い階段や坂道を登らないように膝に負担の
かけない生活を心がける事が大切ですが・・・

膝の悩みを抱えられてる方は、1度足ツボやパワー
プラント運動法をお勧めします。

”何よりも膝に負担のかからない方法ですから!”


変形性膝関節症②

2006-07-22 21:54:22 | 若石足もみ
対処法としては、どのような方法があるのか
といいますと日常生活に支障があるときは、
運動療法と合わせて薬が処方されます。
痛み止めやシップ(消炎鎮痛剤)また、膝に
ヒアルロン酸の注射。
また、サポーター、足底板、杖、膝装具を使って
膝関節にかかる負担を軽くしたり、膝を安定
させたりします。痛みがひどい場合は、手技療法
が適応になります。

歩きはじめや座った時に痛みを感じる等したら、
初期のうちに医師に相談して、適切に治療を受
ける事が大切です。

と島根大学 医学部 整形外科教授 内尾 祐司先生
はおっしゃられています。


変形性膝関節症

2006-07-20 00:03:22 | 若石足もみ
足ツボの施術を行っていると膝の調子が
悪いと訴える方は結構多い。
その中でも、膝が明らかに腫れあがって
いる状態の方にお話を聞くと変形性膝関節症
だとおっしゃる方がまた多い。

変形性膝関節の場合の対処について
とある雑誌(雑誌名は忘れましたが)で
上手な変形性膝関節の治療の受け方という
コラムを島根大学医学部 整形外科教授
内尾 祐司 先生 書かれていましたので
引用いたしますと、

「膝が痛い」「膝が曲げにくい」等、60歳
以上の8割以上にX線で変形性膝関節症がみ
られ、4割に症状があるといわれています。

膝関節を支えるのは、膝周りの筋肉や太もも
前側の筋肉(大腿四頭筋)です。
しかし、筋力の低下や肥満などで膝を支えれ
なくなると、骨の先端にある軟骨がすり減り
痛むようになります。

本来ならば、骨と骨との結合部は、弾力のある
軟骨に覆われていて関節部は関節包という膜で
包まれ、中に関節液で満たされているため、膝
関節がスムーズに動くわけです。
ところが、年齢を重ねていくと関節液に含まれる
ヒアルロン酸の濃度や分子量が減ります。
ヒアルロン酸は、粘りのある液体で関節液では、
潤滑油として働き、軟骨の栄養分になりますが、
これが少なくなると軟骨同士がこすれ合って炎症
を起こし、痛みを引き起こします。
こうして起こるのが、変形性膝関節症なのです。

健康は、自分自身で守るのが大切

2006-07-14 10:21:15 | 若石足もみ
先日、足ツボの施術を受けられた方で、美容師を
されている方が施術を受けられた。

施術を受けられた理由は、最近仕事が忙しくなり
疲労感がとれにくくなったとの事。

施術を行いながら感じた事には、首・肩・腕の所
をはじめ、消化器系の反応を感じた。
首・肩・腕についてはお仕事柄よく使うので疲労
がたまりやすいのはわかるが、消化器系について
は負担を掛けている心あたりがないかと訊ねてみ
ると「スタッフが1人抜けて1日中バタバタしてい
て昼食も立ちながら流し込んでいる状態」とおっ
しゃっていた。

足を通してその方の生活状態が見えたり、弱って
る所を重点的に刺激をしますが、それにあわせて
ご自身の生活習慣で体に負担を掛けている事はな
いかまたあれば、改善する為にどのような事に気
を付けるのかを意識して頂くのも大切です。
私の仕事は、そのような意識を高め、どのような行動
をすればいいのかをアドバイスするのも仕事の1つです!

夏こそ体の冷えに注意を・・・

2006-06-28 16:17:27 | 若石足もみ
暑くなれば、家や外出先でもエアコンがガンガン
に効かさせ逆に体を冷やす事になる機会が増える
ようになりました。

体が冷えると血流が悪くなり、また、泌尿器系
(腎臓、輸尿管、膀胱、尿道)も働きが低下し
て、体内の余分な、老廃物・水分排泄が悪くな
ります。
その結果、手足の冷え、足のむくみが目立つよ
うになります。

足ツボの役割は、そのような状態にならない為
の意識付けや施術によって冷えやむくみが起こ
りにくい体に整える、また、冷えやむくみを改
善する為の1つの手段として有効な方法である
事を認識して頂きたいのです!