ちなみに「辛甘化陽(しんかんかよう)」というのもあって、甘辛いものは「陽」が増えるという意味です。 twitter.com/ISKRAkanpo/sta…
— イスクラ薬局【公式】 (@ISKRAkanpo) 2017年10月25日 - 12:54
朝食にはまず消化に良くて温かいものを。
— 櫻井大典@漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2017年10月24日 - 13:24
水分は常温よりも温かいものを少量ずつ。
砂糖菓子よりも季節の果物。
塩分よりも酢を多く使う。
食の基本は火を通した野菜や海藻類をたっぷりとです。薄味、さっぱり味も大事ですよ。
お粥生活で便通と肌トラブルの改善報告、もう何件目だろ???
— 櫻井大典@漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2017年10月24日 - 13:30
お薬つかってないで、ですからね。
薬食同源です。朝から冷たい果物やサラダ、ヨーグルト、フルグラ、菓子パン食べている人は、お粥や野菜たっぷり味噌汁、湯豆腐などにすると色… twitter.com/i/web/status/9…
脾胃(胃腸)がまだ働いていない朝の食事は、温かく消化の良いものを。中国ではお粥が朝食の定番メニューです。
— 漢方薬局・漢方茶房 季然堂 (@kampo_kizendo) 2017年10月25日 - 19:35
「味がしない」「口が苦い」「口臭がある」などは脾胃に不調があるサインです。
#ミドリ薬品とお粥 pic.twitter.com/zohOjCgOer
中国ではお粥を「清腸潔胃」と言って、温かくて柔らかく、胃腸を養い、体を温めてくれるので、朝の粥はとても体に良いとされています。
— 櫻井大典@漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2017年10月26日 - 10:56
梅干しだけの白粥も良いですが、いろんな味つけのお粥もお勧め。
是非タグをチェックしてお試しあれ。… twitter.com/i/web/status/9…