朝、スッキリ起きれない方に!
— 楽成体(若石健康法の足もみ) (@rakunaritai) 2018年2月21日 - 10:20
#健康 #目覚め #若石 #西淀川区 #足もみ
blog.goo.ne.jp/viking030609/e… fb.me/1xmWxJmX6
眠れない眠れない眠れない眠れない・・・と思って眠れない人は、眠るのをあきらめて、好きなことをしてみましょう。
— 櫻井大典@漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2018年2月20日 - 11:52
睡眠は大切ですが、寝ることに縛られないことです。
一晩ぐらい寝なくても、ちょっとミスぐらいはするかもしれないけど、次の日死んだりはしません。
寝付きが悪いというのは不眠の初期症状。この時点でできれば悪化させないようにしたいですね。
— 櫻井大典@漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2018年2月20日 - 11:52
対策は色々ありますので、ご予約ご相談くださいね。
いろいろ考えちゃう人は、枕元にメモ帳とペンを。
— 櫻井大典@漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2018年2月20日 - 11:54
その考えを文字通り「書き出して」しまってください。そうするとぐるぐると回っていた考えがあら不思議。すっきりして眠れることもあります。一度お試しください。
最近はスマフォに吹き込むというのも良いようですよーお試しあれ。
痰湿たんしつについて
— 土屋幸太郎@山形漢方 (@tutiyak) 2018年2月20日 - 11:55
むくみやすくて水太りのタイプです。
新陳代謝が悪くて余分な水分や脂肪分が体内に溜まりやすいです。
体にたまった【老廃物の痰湿】が外に出ようとするので、ニキビ、吹き出物、痰がでる、おりものが増える、軟便、… twitter.com/i/web/status/9…
体格は肥満気味で体脂肪率も高めです。
— 土屋幸太郎@山形漢方 (@tutiyak) 2018年2月20日 - 11:57
身体に水分が溜まってむくみ、水太り、コレステロールや中性脂肪が高め、糖尿病などの心配もでてきます。
だるかったり、身体が重だるい、吐き気やめまいなども。
冷える体質の「寒湿タイプ」と熱が… twitter.com/i/web/status/9…
食物繊維が豊富な海藻、きのこ類、根菜など、痰湿たんしつを体外に排出する食べ物で便通や排尿を良くし、身体の「汚れ」を落とします。
— 土屋幸太郎@山形漢方 (@tutiyak) 2018年2月20日 - 12:04
玄米、麦、雑穀、海藻、きのこ、根菜がお勧めです。
主食をなるべく雑穀入りのご飯にして夕食は少なめに… twitter.com/i/web/status/9…