彼らに名前をつけました
いっちゃん大きい奴 エビゾウ (トップ画像) 貰ってきた時より,色つやがたくましい。
二番目 エビ太郎
三番目(沼エビ) えびちゃん
そのまんまやん・・
海老名みどり君が,一匹★になった。
いつも思うんだけど,砂利の中に大量に住んでいるヒル君。水替えするとかなりの奴らが水の中に飛び出して,遠泳する。
なぜ?苦しいの,嬉しいの?
彼らに名前をつけました
いっちゃん大きい奴 エビゾウ (トップ画像) 貰ってきた時より,色つやがたくましい。
二番目 エビ太郎
三番目(沼エビ) えびちゃん
そのまんまやん・・
海老名みどり君が,一匹★になった。
いつも思うんだけど,砂利の中に大量に住んでいるヒル君。水替えするとかなりの奴らが水の中に飛び出して,遠泳する。
なぜ?苦しいの,嬉しいの?
風呂帰りに,八幡川へ100均の網を持って行って3~4すくい
大きめが6匹,チビが十数匹。あっという間の出来事です。
釣り道具やで買えば,掻き揚げ丼できるぐらい入って500円だけど,そんなに要らないもんね。
半分を知人にあげて,大きめを熱帯魚水槽に,残りのチビはカニの子供と共に,おそとのメダカ水槽へ
こいつは多分,ぬまえび
手前水槽ガラスに付いている固くてしつこい藻(もやもやに写っている)を食べてくれい。
黒い縦シマが入っていたから,多分スジエビ。ちょっと凶暴らしい。
チョロ助なので,水草に挟まったところをやっと激写
写真は撮れなかったけどその他の小さい奴は,緑色なんだ。きっと保護色
東京に行った友人の土産で,デジタル温度計を貰った。(黒色)
白色は前から持っている奴
同じ型番だが,液晶やセンサー部,が違う。白い方が液晶品質はいい
温度は1度ほど違う。温度計を並べてみたが,これも1度ずつ違う。
こうなったら,全く何が正しいのか判らない!こまったなあ
恒温槽なんかあるわけないジャン
などと悪口言いつつ,12Vファンに5Vの携帯電話用の電源を繋いでみた。
なんと,ちゃんと回ります。音も静かだし,温度も2度下がるし。いいじゃないか。
ちなみに室温は30度あります。家にはクーラーが1個しか無いのだよ。(TT)
しかし,水の減りが早いこと早いこと。注意が要りまする。
会社の水用ピッチャに2匹のコッピーが居るのだが,こいつら用にも1個製作してみた。
携帯用充電器は,要らなくなったのを電話屋さんから多数貰っているのです。写真のはコンセントプラグの向きが悪いような感じで不安。
年を取ると,目が見えないので,工作が俄然でたらめになる良い例です。
100均で購入した,ホットボンドでくっつけただけ・・・
この小型ファンでも2度は下がります。(本日会社で実験済み)確か,HDDのケースから取った奴。FM-TOWNS用(100M)だったかな?
紙で作ってあるので,湿度に弱いのだが・・・
フィーダーカップってのがあることをネットで思い出した。
安いよねえ。155円なり(商工センターのTIMEにて)
まあ,いい案配に餌がやれそう。慣れればつつくだろうから。
ちなみに,手前のめたぼメダカのねえさん。
月曜日の朝,水槽内で倒立しっぱなしで,どうやら調子が悪いらしい。
子孫も多いけど,どうも寿命の様だ。
先日もヒメダカが一匹★
水槽全般も元気がない。
奥の金コッピーもかなりのメタボだったけど最近はこのメダカに追い抜かれて少し痩せている。
水中庭園を空中庭園に構築
コッピー君,いい色に育てよっ!
川エビ君も数匹生息
照明として100均ダイソーで購入
先日の金庫のしくじった傷跡修復用&コッピーライト用に購入
さて,どの様にコッピーランドに実装しようかなっ
会社で,コーヒー瓶でメダカを飼う話を4月にした。
オヤジ二人が開始した。(+あんちゃん1名)
メダカとハヤとエビが窓際にいる。
一人が白い砂+緑のアナカリスで構成
いいなあー!色が! 仕事中にどうしても目がいく。(白と緑。こんなにいい取り合わせとは知らなかった!)
私もコッピーで構成したくって,ついい水差しを購入
無印良品で1600円(安い)
これになんとか穴なぞ開けずに,LED照明を組み合わせたい。
知人店へフグをお届け。
旅行カバンへ,水槽と水と砂とフグと水草とを分けて入れて車で搬送
全部で3時間近くかかった。
夕方6時まで,トンド祭りで酔っぱらった知人と大騒ぎ。
写真は後日だな。
もう辛抱たまらんので,フグ買いに行きました。
8の字にせざるを得ないな~と思っていたら,なんとアベニューが入荷
汽水にしなくていいから,水草も飼えるし。
でも,これはちょっと小さいな・・1匹398円で3匹購入(商工センターTimeで購入)
この倍くらいになってくれないかなあ
眺めていたら,コケ取り用の貝に突進して,ぱくっ! とぼけた顔して,恐ろしい一面を見てしまった。
明日からは,赤虫生活がまっとるぞーい。
明るめのマクロレンズが欲しい。
ナナも一株598円 6株くらいに分かれた。
赤虫1ヶ月分99円。安っ
後,山登り用ズボン(5704円)とサングラス(2847円),カップ無しヌードル(148円×5)で9755円
もう前のズボンはクタクタ・ボロボロで,恥ずかしかった。こいつは安いが,それなりなんだろうが,気に入ったのがなかなかない。
補助金制度が12月末までなのでしょうがなく購入。
表題の写真のアナカリス状態から,次の写真への状態までに2週間かな?(あくまで右アナカリスの伸び具合を書くための対比写真で,バネリアの大きさは無視してください)
水草生育したかったけど,ここまで生育が早いと,トリミングしなくてはどうにも個人的に景観が悪いと感じる(魚は住みやすい?)
植物に刃を入れるのが嫌いだったが,最近ははさみで結構ちょきちょきやっている自分がいる(^^;)
右の石に光があたらんじゃん!(最近は石ふぇち)
まあ,山道だってほっておけば,数年でジャングル状態になることを考えれば当たり前か。おそろしや->植物たち
それだけ,草にとっていい環境になってきたってことか。
冬になってきて,貝類が水面より上にひっついている。
週に700cc程度蒸発する世界なので,ガラス上蓋と水面の間は湿気が多くていい環境のようだ。
私の部屋も加湿器無しでOK? 案外,風邪にかからないかも。今年は
小魚のえさについて。
以前買っていたテトラミン風の,薄い膜状の餌が購入した水槽に付いていたのでやってみたが,どうも家の小魚はゴミと思って食べない。
小さく砕いてやったら,落下速度が遅いので良い感じで食べた。
普通に売っているめだか用のフレークでじゅうぶんだな。
(写真は,誤って混合した餌を,再度フルイで振り分けた結果。左がテトラミン風,右が「メダカの餌」150円)
とも思ったが,当たり前すぎるかあ
でも,一回は作ってみなくっちゃ!
左奥はモシャモシャの海田で取った水草
右奥はちょっとの石内ヘアーグラス,右手前は広葉の葉っぱを少々
常識敵な配置はこんなのかな?
もちっと,おもしろそうで,即席な配置はないかなあ?
そりゃ,コケを生えさせるのが好みなのだが,まだ待てないよ。
待てないが,とりあえず側近のぽっとに入れていたアナカリスかなんか知らないが,海田で採取の草を投入
葉っぱが開いた。大丈夫かなあ?
竹の覆い被さるイメージであれば,左端奥にヘアーグラスか。
昨日試してみた石々たち。
会社でウブンツとクノピを10年前のPCに入れてみたが,ウブンツは遅すぎ・・クノピはまあ許せるか?パピー辺りがいいのかな?
仕事はLinuxサーバなので,ふーるいRedHatなどを入れてみようかの。
石内ヘアーグラスを引っこ抜いて,50年前のホーローパレットへ。なんだか手術室みたいだ。
ざっくり削って,束ねて水槽へ。
うんん~ 良い感じ。寂しいところが良い感じ。
水槽内は右下下がりにした。これだと,右下は草はいらないかな。
後は,左上に広葉を置いて完成か
目線ならこんな感じ
朝方,急に思い立って自作
電車1便遅れてしまった。
最近走れないし・・・
磁石で,紙カップをくっつける。この程度で十分なのだ。
水槽は,本日はきれいに透き通っている。満足々。
しかし,右の石が大きすぎて気に入らない。
左の奥の石と,色も同系統だし,形も同じ様だし。
入れ替えてみよう。まずは煮沸かあ。
本日は,仕事でぶっこ抜きソフトを作ったので遅くなった。
しかし,敵もぶっこ抜き対策なのだろうか,よくわからないが面倒な作りにしてやがる。
画像直リンURLにたどり着くまで3回もHTMLを読み出さないといけない。
性質上,キャッシュを抜くわけにも行かないのだ。
案1 ちょっと奥2個の石の主張が強すぎるよな。
案2 まあ,無難に収まっているように思う。これかな?
なんと生餌しか食べない軟弱な奴だった。(軟弱はおまえだろ→ブログ主)
ちょっと大変そうだので,中止
1匹360円で安っとおもったら,超落とし穴が。
やっぱり飼育が簡単そうな,ちょっと変わった奴にしよう。
ところで,新しい水槽。毎日水替え半分しているが,水の薄い白色の濁りが消えない。
石が悪いのかナー?
我慢がまん。まだ3日目
右側の石がもう少し小さい方がバランスが良さそうです。
変えてみようかな。(^^)v
気がついた点
ライトの大きさがちょっと小さい。(少しくらい)
アームが固定されているので,高さが変わらない。
ちょっと浄水器の音が大きい。
(安いのだから文句は言えないね)
みごとですなあ
どんなやつらが住んでいるのやら(会わなくってよかったカモ)黒いやつかな?
昨晩立ち上げた水槽。水が濁っている。なさけない。水替えしました。
水槽 の景観にまとまりがない(TT)
特に左端の荒々しい石達と。
どう調和させればいいのか・・・・・
先週拾ってきた石たち(小型バージョン)
いい石たち。
うーん。左端の赤茶けた石は 嫌いだ。
こいつらに置き換える。
今から,煮沸
しかーしっ!
こんな配置↓にしたかったが,小型水槽じゃできなかった(TT)左右の岩のあいだを進むと,2つに分かれた進路が
てな,ストーリー
だったのだが・・・
浮気心でいろいろ変えてみます(^^;)
しかし,相変わらず水が汚いなあ
こりゃあ,入れるべきは フグ じゃろう!