たまたま寄ったホームセンター(ジュンテンドー)でCORONAの窓用冷房専用エアコンが36800円→29800円だったので,思わず購入。
もう10年も買いたいと思っていたのだが,ビンボがみんなわるいんや~
一説には,梅雨が終わる前に買わないと,高性能の安い機器は売り切れてしまうとか。そういえば毎年,暑くなってから値段を見て止めていたように思う。
エディオンなんか,47000円なんてトンデモナイ値段を付けていた。Yamadaも37000以上だったと思う。
実は,行くイクは,キャンピングカーへ取り付けることも考慮してで,その時は,枠を増設して本体を持ち出すかな?とも考えている。
普通は窓の左に取り付けるようだが,部屋の真ん中でかつ机の中央にどがっと据えると圧迫感が大きそうなので,右側へ取り付けてみた。
まだ,パッキンは切っていない。しばらく様子を見て切ります。
本日は試運転。27度の室温が役30分運転で25度に下がった。まあ,こんなもんでしょう。扇風機回すと寒いです。
しかし,五月蠅い。これがうたい文句にある図書館レベルか?信じられん。カタログ値では42dbらしいが,そんなもんかいな。
消費電力600wだそうで,ホンダのポータブル発電機で回せるはずだが・・・
発電機は1日2000円でレンタル出来る(ジュンテンドー)ので,一回おためしで借りてテストしてみよう。
重量21kg。重い~
■追記 7/30 1日に約10時間使用 計測時間676時間:28日分 計測はサンワのワットモニター
外気温は大体30度 初め2時間程度はクーラー,後はドライ運転のモードが多かった。
電力使用量 62.3kw 1307円 一日平均46.3円 二酸化炭素を23.6kg排出
でした。28日使用で1300円ね。まずまずですな。後1ヶ月は使うだろうね。年間合計3000円弱か。
総時間が676時間?てこたあ,ああ・・・通電の総時間かあ。びっくりした。
ついでに,アウトドア用にフライパンの蓋も購入598円。(ダイキなら550円だったかな)高さがあまり無いので,家の高めのと交換して貰った。
これで,フライパンで効率的に煮物などができるし,鉄板で餃子が焼けるのだ。
100均のステンレス製のバレットも考えたのだが,600円出してもこちらの方が使い勝手がイイので,これに決定。
PS. さて,窓用エアコンを7月初旬から9月4日まで2ヶ月間使った経過を書きます。
3,545円 1日当たり55円 1547時間が経過 CO2換算で64kg
ただし,平日は午後8時~午前7時まで。通常は夜間8時間は除湿モード。土日は使用時間が長く,金曜版と日曜は22度設定で8時間以上(飲んでいるので暑い)
今年の暑さは驚異的だったので,良い成績ではなかろうか。