酒と薔薇の日々

『おやじの放浪日記』
アウトドア(山,チャリ,キャンプ)+料理+カメラと物欲の日々

コッピー 産卵第二弾

2010年08月31日 | 水草&水槽+小魚
一昨日から、卵を持ったコッピーがいた。
今朝、捕獲して、新しい瓶へ
夕方帰ったら、卵が腹に付いていない。
どうも、水草にこすりつけたようだ。
写真には撮れなかったが、水草にプチプチあっちこっちに付着

表題写真から判るが、コッピーの色が失せている。
産卵の負担か、それとも、一時的に新しい瓶へ入れたからか?
ともあれ、全員(コーヒー空きビンに何の縁か集まった3匹)は、家外の水草へ戻した)


ふっふっふ
あと2週間もしたら、チビが湧いてくるはずだ!
この瓶からは、貝は排除するぞっと。



PS
9月11日 2ミリ程度のチビが何匹か泳いでいる!


夕焼け まだまだ暑い

2010年08月31日 | Weblog
(未だに本日、商工センターを下りて歩いていたら、若い女性が夕焼けを携帯で撮影
見出しの写真の様子

今まで、立町と、今回商工センターで出会った2名が、あたりを気にせず夕焼けの写真撮っていたな・・(もっといるとは思うけど、自分が気付いた人が2名)
同じ色彩感覚を持っているのだと思うと、なんか感慨深い。

1分程度したら、もうその色合いはなかった。
でも、人工の全景だけど、色味はいいんじゃないかい。↓(水平が悪い)


一昨日から2日間、やっとクーラー無しで寝ている。しかし、昼間は未だ36度


この最後の1片の画像を投稿するのに、キャッシュを理解していないバカgoo委託業者にうんざりしたわ。
どうにかしろよ。もう数ヶ月だぜ
何度かログインや再表示を繰り返すと、なぜか画像が出てくる。
ぬるいな。goo&その下請けソフト会社

コッピー卵発見

2010年08月28日 | 水草&水槽+小魚
卵を腹に付けたコッピーを発見
綿棒でそっと取った。
黄色いんだな。

チビ繁殖用の瓶に入れた。(が、でんでん虫(タニシじゃないしさ?わからん。コケ対策に投入)が食べないか心配・・)
まあ、入れた以上は、しばらく静観

PS
9月11日 2ミリ程度のチビが何匹か泳いでいる!

なんてこたあない、8月26日(木)

2010年08月26日 | Weblog
いつもの宇品行き電車で、いつもの己斐の橋上で。
また、今日もつまらん一日がはじまる
ログとプログラムの日々・・ぐらいしか、おもろー なこたあない。

もっと、おもしろくするのは私だなっ! まっとけよ!

しかしなんだね。
AUの次はYahoo。
いろんなMail形態があるのだな。
勉強不足だす(IOじゃねーっつーの)

※IO 工学社 バグもみれなのは私と同じ

コッピー ブリーダー

2010年08月25日 | 水草&水槽+小魚
数週間ほど前に、水草を小さな瓶に一時期入れていた。
2週間ほど前に、なにげなくそこを見たら、2mmほどの魚が一匹
適当に水草を入れ直していたら、本日1Cm程に成長しておった。
コッピーかなー、あやしいが。みたいだなー。コッピーにしては派手すぎるようにも思えるし。しっぽは赤いのだが、しっぽの根本だけ赤い ???
実はあまりにも小さくて老眼の私には、ネオンかどうかはっきり判らなかった・・・
まあ、そのうち判るだろう。

で、同じ瓶を更によく見たら、1mmぐらいのが少なくとも2匹確認
その他の、水草をわざと移したバケツ2個には、まだまだ新たなチビが生まれているだろう。
越冬させねば。テトラはあんまりいらないよ。

命名「水草定期移送による、コッピー繁殖システム」

すなわち、
① A水槽に水草+魚、Bバケツに水
② 繁殖期のある日、Aから水草を取って、Bバケツに2週間ほど入れる。
③ Bバケツから水草をAに返す。(多少はBへ水草残す)
④ しばらくするとBバケツに、小さな魚が残っているのを発見!
⑤ Bバケツに餌をやって、大きくする。(必要な場合は②へ戻る)

こりゃ楽だわ。チビを一匹一匹すくわんでもいいから。
しかし魚が増えると責任重大ね。

写真撮るのってピントが大変です。表題写真も、コッピーには合っていない。
まあ、許してね。

斉藤家の書籍を購入

2010年08月25日 | Weblog
なぜか「感じのいい人」ちょっとしたルール

てな本を、5分ほどの友人との待ち合わせの時間に、会社横のセブンイレブンで購入

北杜夫とか、斉藤さんの本は昔から切れないなあ~
茂太さんは2006年没かあ

どくとるマンボウにもあこがれた。
星新一のえせエフ(ブルーバックスもね)と同じイラストが良かったな。

----------------------

おい、アップした画像との連携はまだとれないのか?
しゃんとしろよ!「ファイルが存在しないかアップロード中です」って?いい訳も長期間だと信用がなくなるよな。
サーバ性能がアップできないのなら、やめろよ!新システム

やっと、運動できるようになった

2010年08月22日 | アウトドア
膝も壊したし(今も痛い・うずく)、風邪もひいたし、暑いし
で、ずいぶん長く運動しなかった。(山は7月19日以来、行けてない。先週末、ちょっと走った(飲み屋の支払いで)ら、また激痛に逆戻り)

久しぶりに、Escapeを引っ張り出した。(エンペラーは、ヘッドが壊れたまま輪行バッグの中)
膝も怖かったので、40Kmの鈴が峰一周コースへ
あつい

五日市北部(石内)で、迷って新藤兼人監督の生家に出会った。(見出し写真)
ネットで調べたけど、興味深い人生

安川の終わりにあるスーパーで、涼を取っていて、見切り品の自転車ベルをゲット
いい音がするのだ。1個85円
エスケープに1個、エンペラーに1個
エスケープのセット品のベルは、転倒で破損状態だったから。

腹が減って、八丁堀のますいへ
ここのトンカツは、もう20年以上前からお世話になっている
最後に来たのは、もう10年以上かな?

350円でした。5分で完食
この、ソースがうまいっ!
写真のカツの下には、昔ながらのキャベツ&ポテトが。

昔から脂身のみ(失礼)のカツだけど、現在は本当に薄い。
昔(昭和60年頃だったか)は肉厚5mm、今は2.5mmかな?当時は230円のような気がする。
変わらないのは、おばさん軍団の勢いだな。

でも、旨い。


RFC事典に感謝

2010年08月20日 | パソコン
仕事でメール解析が必要になった。
倉庫のなかから12年前に購入した(古本で5800円)ascii出版の「インターネットRFC事典」を引っ張り出した
ちゃんと、メールの解説やMIMEの解説があった!
MIMEついては、複雑でこの本がなくては(メールダンプだけでは)よくわからないままだった。

こんな本も役に立つ。
その他今まで買った1万円クラスの本
PC8001 BISO解析本(赤本 秀和のBIOS解析?発禁になったのか?友人に譲ってしまった・・)
FM-TOWNS解析本(確か赤色)
Palm(Palm)のC開発ライブラリ解説本(確か青かった)
平行プログラムの作成(だったかな?こりゃ古くて、確か下側がオレンジ色の帯がかかっていた)

以上、ほとんど使わなかった。(敷居がたっかったのだ)
この手の本て、物欲(知識欲)がなぜか増大されて、結局買ってしまうんだよな・・
RFC事典も同じ運命になるところであった。

暑すぎる

2010年08月19日 | Weblog
20時時点で、自室は24度
21時で22度過ぎ

今年はやばい


本日は朝から、南、そして呉
外に出るのはいいねー

土曜は仕事だから、遊び道具持って行こうっと

昼休みを利用して、比治山のサティの100均へ
ガラスの入れ物2個+ちょっとスマートなコップ1個を購入
赤ひれを入れなくっちゃ。

山口県角島行った

2010年08月17日 | 自転車・ロドスタ
昨日1日で風邪を引いたらしく1日中頭が痛かった。(仕事疲れが出たのかな)
本日も、鼻水出るし頭は痛いし。
でも、友人と約束があったので、ロドスタ出しました。
マップル計測で往復約450Km
ほぼ、空タンク
行きは調子が悪かったので3階ぐらい休憩。(気を失ってはマズイし、すごく危なかった・・)
下は行き

帰りは、頭痛も治って、イケイケでしたが。下は帰り

ちなみ、このマップルサイトは、http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi
イマイチな部分がまだあるが。
(一番使えないのは、道路の番号(国道X号)の表示がアップした際に赤いルートで隠されて、読み取れず何のためにこの地図見てるのか判らないこと)
朝6時出発、午後6時帰宅

さておき。

天気は最高で、海の色も最高。
角島お約束の一枚(表題写真)
D3000の風景モードにしたのが悪いのか、嫌らしい色に仕上がっている。
島に失礼だから書きますが、もっときれいです!!!!もっと青く深いです!!!

ちょっと好きなオブジェクト。きれいです。

ロドスタからも一枚


一人スバルインプレッサ(青)に乗って来て、ウエブPC+GPS+ウエブカメラで撮影しながら歩く怪しい女性と橋の手前公園で一緒だった。
今晩あたり、このレポートがどこかに載るのだろうな。(ちょっと興味)

奇跡の4日のセットを見に行けたらと思ったが、どうも今日は閉館らしい。
このエリアに入るために泳がないのに1名600円のカネを払うのはバカらしい。
写真右手からなら、入れるのでは?と思うが・・


灯台にも登ってみた。500Km弱を走ってあと500円払わないのもね・・と思って。
(駐車場1台300円、灯台1名200円)

判ってはいるのだが、「最○端」てのは、「波がザッパーン」のみなのだ。

その「最○端」にあるゲート(写真のオレンジ色の扉)は何を招き入れるのか。はたまたここから出航するのか。
真東を向いているの?(地図ではそんな感じ)
真東としても、そこはどこなの?
日本のある地域に住んだ大陸系のヒトビトが、故郷を思ってこんなことをしたという話は聞いたような気がします。
寺院の指す向きは実は・・てな話
今回も、その説明を現地で読まなかった。前回もチャリで行くことばっかりで、
(わから泣けりゃ、また行くさ)


早めの昼飯は、長門への途中にあった和食の店
かなりこった室内
奥の木目は結構な厚さの柿の木
その他、おもしろそうな骨董が多数
テーブルは無垢の一枚物でした。

注文は、海鮮丼
かなりの素材が入っていて2000円(漬け物、みそ汁付き)
鯨のベーコンにはまいった。
が、刺身系はイマイチ。ちょっと鮮度が悪いし、生暖かい。
最悪は。ご飯がべちゃ!
周囲の店は潰れているが、ここは老舗らしいし残っているから、悪くはないのだろう。が


長門から青海島へ
暑かった・・・
絵はがきみたいな色合いの写真ですな(TT)
深みがない。
まあ、D3000でいい色出したら高級機が売れないからな!(RAWで撮ってレタッチすりゃいいのだろうががめんどい)

桔梗が道ばたにたくさん咲いていた。(ピンがおかしいです)

でも、最高の天気ですっ!(でも、暑い)
おかげで、頭痛は治まったよ。やっぱ、適度な運動さっ


帰りに、秋吉台サファリパークへ寄った。お世話になっているダチョウさん。


猫の親戚を触ることができる。今年は8月7日に公開開始されたライオンの子供
ちゃんと、カメラ目線してます。(飼育員さんがベルを振って向かせるのだ)
おお、肉球は大者の風格
手がシワシワ。この日は体調最悪。物語っているナー


秋吉台を経由して、帰路に。
WindowsXpの初期壁紙みたいな景色が続きます。(これはカルスト風景だけどね)


本日の収穫
角島のちょっとあやしい海産物屋のおっさんの店(西長門角島の和田水産)で作った昆海産物
「かじめ」味はエー!だな。塩からいばっかりの様に私は感じる。甘み(旨味)がない。海から上げて干して細断しただけか?
おいらみたいな素人は素材のうまさがわからないのだな。
(実は、チリメンを食べると、「こりゃプラスティックの削りかすか?」てな味覚しかありません。その程度も舌の持ち主です。)

瓶詰めの青のりクラゲ(和田水産)は旨かったよ!
あやしい親父曰く「(この店やって)15年も食えなかった」と言っていたが、これでくってんのかな?



右のペットに入ったモズク風(見ても訳わからんだろうが)は、実は国産ウイローモス(かな?)
帰路の、あるパーキングの小川に大量発生。
ゲッツ!
こんなん見つけると、すごく得した感覚になるね!


よくわからんが、悲しい

2010年08月15日 | Weblog
Dimmu Borgir - The Serpentine Offering

腹がたったな。
でも、西洋人だけがこんな悲しいことをしてきたわけではあるまい。日本人だってやっている。

わたしも直接したことはないように感じるが、嫌われることをしてきた。

残酷、嫌われること・・大差はない。

パンクロックの言葉はわからないけど、たぶん同じ感覚だろう
ちょっと、彼らのパフォーマンスがわかったような気がした。

参考 http://blog.goo.ne.jp/smiledingo

<object width="480" height="385"> <param name="movie" value="https://www.youtube.com/v/eAmMcBQavKE?fs=1&amp;amp;amp;hl=ja_JP" /> <param name="allowFullScreen" value="true" /> <param name="allowscriptaccess" value="always" /><embed type="application/x-shockwave-flash" width="480" height="385" src="https://www.youtube.com/v/eAmMcBQavKE?fs=1&amp;amp;amp;hl=ja_JP" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></embed> </object>

アリが部屋に一杯(TT)

2010年08月15日 | Weblog
先日から、足に登ってくるは、小型のアリが部屋に侵入
在来種に比べて、小さくすばしっこい

寝とる間に噛まれるのはいやじゃっ
で、家にあったアリの餌を進入経路に置いたが、初めは何匹か入っていたが、今ではさっぱり
効果があるのか??こんなんで。
写真の黒いシミはアリの残骸(写っていない周囲には、死体が累々)
かわいそうだが、ここには美味しい物がアリって信号を持って帰らさないには、カタストロフィー しかないんじゃない?

人間を含む他生物の巣に侵入してきてその住人を襲い、そこから追い出し時には絶滅に追いやる、その結果間接的に生態系を破壊するなど、このうえもなく厄介なことで世界的に有名である。世界の侵略的外来種ワースト100(IUCN, 2000) 選定種であり、日本の侵略的外来種ワースト100選定種でもあり、特定外来生物にも指定されている。
Wikiより

普通だったら部屋の進入口(窓)へアリの行列があるはずなんだけど、それが見つからない。
てことは、窓のサッシ内に巣があるのか?
「建築物に好んで営巣し、巣の周囲にいる生き物はヒトも含めて見境なく攻撃される。」らしい

ならば、非常事態宣言じゃ
寝てる内に食われないようにせねば!!
昔、チャールトンヘストン主演のマラブンタって映画があったよなー
確か、南米の話

PS
「また、えさ型殺虫剤を使用するときは、アリの行列の上に直接置いたり、行列に手で触れたりするなど、アリを刺激しないように注意してください。誤ってアリ を刺激すると、アリ同士で警戒信号をやりとりして、周りの仲間に危険を知らせるため、せっかく配置した殺虫剤の周りにアリが近づかなくなり、効果が無くな ります。その場合は、殺虫剤を、別の場所へ配置しなおしてください。また、えさ型殺虫剤を、長期間同じ場所に放置しても、同様のことが起こりますので、こ の場合にも、別の場所へ配置しなおして下さい。」
なるほど、死体累々はだめなのかあー

かしこいなー
でも、徹底して殲滅すれば来なくなるか。(今日は明けで、暇人だから相手してるけど・・)

感じたんだが、こいつら、来襲する時間がはっきりしている。
現時点はぴったり、一匹も見られない。さっきもそうだった。何か、波がある。

アリだから組合でもあるのか?「おーい、時間外ださんと、休憩時間は行かんでー!」とかさ。
「休憩時間に仕事するんなら、手当があるんだろうな!」とか
古い種族だから、しっかりしてるのかも。

PS
嫁の話では、家の周囲を転々としているそうな。
キモイらしいが、噛まれることはないらしい。
ちょっと安心
フマキラーの「巣のアリ退治(アルゼンチンアリにも効く)をいただいた(未開封)

PS
おい、しっかりしろ
UPしたてある画像が選択できんんぞ
「すでにアップロードされているファイルです」
か。削除して同名で再アップできんのか。
しゃんとせんかーいっ!ボケが!キャッシュ処理だろうが。
(SEさんへ。判るよ。その難しさ。早いサーバがありゃ解決ね)

じゃが、根本がまちがっとるのに、インタフェースだけを変えようとするgooの経営姿勢が違うだろ
時代は変わってきとるんだよ。

そうかー 来たら スプレーしゃちゃろう(^^)