いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

玉ねぎの皮

2019年05月31日 | 広島熊野暮らし


    楽しんでいる刺し子です。
    10m巻きのさらし布、フキンづくりに使うのですが色は真っ白です。
    生成りの糸が映えるような色がほしい。
    無いよね、作りましょか。

    手芸屋さんで染料を売っています。
    簡単に染められそうですが使う容器がすごい色になりそう。
    できればお金もかけずに自然なものがいいな。

         

    玉ねぎの皮、あのペラペラのパサパサの茶色いやつです。
    これを使いますよ。
    玉ねぎ3個分の皮を普通の水から煮出して

        

    真っ白さらしを入れたらこうです。
    さらしはたんぱく質をつける下処理ずみです。
    あっという間に黄色、約20分漬けておいて水洗い。

        

    色止めはミョウバン+湯
    もっと明るい黄色に変化しました。
    色止めといっても素人がすることなので少しずつ色落ちすると思います。

        

    乾かして出来上がり。
    玉ねぎに漬ける時間を少し変えると色も濃淡があるね。
    ネギ臭くはないですよ、きれいな色に満足。
    生成り糸はもちろん同系黄色糸でもいけるんじゃないかな。
    刺し子するのが楽しみ、さてどんな模様にするかな。

 
        

    今日のサラメシも黄色、トウモロコシご飯にしました。
        



snsの不正アクセス

2019年05月28日 | 広島熊野暮らし


   
     以前はFacebookもラインもあまり興味がなくて使ってませんでした。
     中国からはアクセスできないし(実際はしてたけど)
     そんなに色々面倒だから。
     何かのきっかけでFacebookを始めて友だちとの連絡にラインも。
     それなりに楽しかったり 便利だと思うこともあります。

     Facebookは一度不正アクセスのために使えなくなりアカウントを取り直しました。
     不気味やね。
     
     ラインも昨日今日とちょっと嫌な感じ。
     わたしは携帯電話で文字を打つのが苦手なので
     ラインもパソコンから使うことが多いのです。
     その場合はスマホに「pcからアクセスがありました」と表示されるのですが
     「pcからアクセス失敗しました」と二日間続けてお知らせあり。
     なんだそれ、怪しいぞ。

     同じパソコン(アドレスか?)のようです。
     トラブル前にパスワードを変えました。
     やっぱりこういうことってたまにあるんやね。


     出かけた先で見つけた

        

     麦秋、きれいな金色の麦畑。

         

     山東の村で見た小麦の穂とは違うけれど
     ぱんちゃんやしゃおりん、どうしているのかなぁって思い出した。

     言葉に出したわけじゃないのになぜかたっちゃんが
     中国版ライン、ぱんちゃんが載せた動画をみせてくれたよ。
     わたしたちがプレゼントした服を着た子供の、大きくなって益々可愛かった!



江田島

2019年05月22日 | 広島熊野暮らし


    晴れた日の日曜日は瀬戸内散歩を楽しんでいます。
    少し前だとたくさんの種類のみかんやレモンを買うことができたのですが
    もうほとんど終わりました。
    スーパーでは売っているレモン、高いもんね。
    もうしばらくは買えないなぁ。

    この前の日曜、江田島に行きました。
    以前登った真道山、さくっと登れるのでちょうどいい散歩になります。
    車を停める場所すぐちかくに能美産直市場(ちっさいよ)があって
    そこで何か新鮮野菜や果物を買うのが楽しみ。

    その日は野菜はいまいちだったのですが

        

    かわいいミニバラ大きな鉢で1,000円、買いました。
    つぼみが一杯ついているのでこれから次々と咲いてくれそう。

        

    ちょこちょこ飾っています。

    野菜はいまいちと言いましたが大好きな野菜が売っていました。
    
         

    そらまめ、スーパーで買うよりものすご安かった。
    それも大きなサヤにおおきなお豆が4つなんてのもあって
    いつもは塩ゆでだけれど初めて焼いてみた。

    今だけ、季節のあてな夜でした。




刺し子

2019年05月18日 | 広島熊野暮らし


    ミシン無しでも作れるものって始めた刺しゅう、
    いろいろなサイトで見ているうちに出会った刺し子です。
    小さいものからと最初はコースター、
    これもミシンがあった方がきれいに仕上がります。
    全くの手縫いでできるもの、それがフキン。
    テーブルを拭くやつ、食器をふくあれです。

    これもまたネットで見ているとその奥深い事。
    同じ模様でも糸が変わるとこんなにも印象がかわるんだ。

    最初は一色買ってみた、染めていない生成りも自然な感じで良い、
   
       

    やってみましたよ。
    ただまっすぐ運針なのに縫い目がそろわないね。
    ものすごく単純作業なのに飽きない。
    ほんま、時間を忘れて熱中しています。

       

    段染めの糸も試してみました。
    どんどん色々な糸や模様を試したくなっています。

    ・・・時々指も刺しています・・・
    



解体作業開始

2019年05月14日 | 京都ひとり暮らし


   今日自宅の正面に病院の寮があります。
   もう何年くらいあるんだろ、かなり古くからあると思います。
   2月に帰った時にお隣さんからその寮が取り壊されると聞いていました。
   連休に帰った時にはその作業が始まっていて
   5月8日には本格的に建物を壊す作業が始まるので
   朝6時から10分ほど通行止めをすると連絡が入っていました。

   通行止め?そんなに朝早くに?
   
   8日朝5時半ごろ何やらゴトゴト音がする、
   明るくなってきているし目が覚めました。
   そして6時ごろゴロゴロというような地面の音がして重機搬送。
   ああ、これのことか。

   工事が始まるのは毎日午前8時半、

        

   すごい音です、大きなハサミというか怪獣が建物をはさんで壊している。
   作業は水をかけながらですがホコリも舞っているよね。
   
   この日わたしは広島へ戻る日でこの騒音からは逃げることができるけれど
   近所の人たちは毎日この音が一日中だから気の毒です。
   まぁこういうことはお互い様なんだけどね。

   今日のサラメシ、

       

   蒸し暑いから稲庭うどん。