2週間前に竹原に行ったとき、海岸線がきれいで
そのうえJAで新鮮果物やカキを買ったり気に入った安芸津。
日曜日にまた買い物に出かけました。
ネーブル、プリンセス清見、レモン等々柑橘類たっぷり購入。
もちろんカキも買っての帰り道。
ちょっと気になった場所、大柴島へ寄りました。
橋を渡って小さな島をぐるっとひと回り。

ああ、やっぱり瀬戸内は良い!

空青い! ここもミカンの島なんや。
何か所か即売所があって

「のば」ってミカンの名前?
他のより濃い色で見たことないね。
買いましたよ、もちろん。
車を停めてちょっと食べてみようか。

皮は硬くて剥きにくいね、そのお味は?
あまーーーい
果汁もたっぷり、皮をむいているときから香りもいい。

のば、、、ネットで検索したけれど出てこない。
きっとこの土地の人たちだけの呼び名で正式名じゃないよね。
広島に来てから本当に色々な柑橘類を楽しんでいます。