ワールドカップ見ていますか?
我が家、ものすご盛り上がっています。
わたしは全くの野球音痴、サッカーも辛気臭くて見てられない。
たっちゃんは?
野球ルールちょっとは知っている程度で広島に住んでいる間はカープが勝てば「よかったなぁ」
その程度でサッカーもチーム名前も知らないくらい。
なのになぜラグビーは?
京都人であるたっちゃん、そうです。
京都はラグビーが結構熱心な都道府県、花園とか伏見とか
ラグビーが強い高校がある。
たっちゃん、そういう男子校だったのでラグビーを授業でしたんだって。
今はそんなことないけれど若いときはガリガリ、
ボールを持ったらとりあえず走る、という担当だったそうです。
なのでそれなりにルールを知っていて、わたしが聞いたことのないルール
、、ほとんどなんですが、、、教えてくれる。
サッカーよりも点が入るし分かりやすいと思うのです。
昨日はそれはそれは我が家は騒ぎましたよ。
土曜日も出勤なのに4時に帰宅してきたおやぢ。
試合開始ごろは「前半終わったら仕事戻るわ」って言っていたのに
ね、あの試合だったでしょ、最後まで見て大喜び。
今日はスコットランド対サモア、見るよ絶対。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/b21f101d47944ad5fad133b8fc52a07c.jpg)
最新の刺し子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/67c44ecda5efe4d311bac7006ece4054.jpg)
縦横ななめ、5ミリ方眼全部刺しで時間かかりました。