日々の事など

時には、旅人

さて、困ったロールカーテン

2013-04-23 | 日記
 今日のレッスンは、駅、バス停。場所、わかりました!今度は、一人で大丈夫!
 おまけに、強力なサポートのもとで、ブカレスト行きとソフィアから戻る航空券もゲット!これで行けるぞ、ルーマニアとブルガリア!ここは、遠き、ブールガリアドナウのかなたなどと軽く口ずさみながら、帰ってきて昼寝。起きたら、薄暗くなっていたので、ロールカーテンを下げようとしたら、カーテンのひもが取れてしまった。仕方ないので、親指でカーテンを降ろす部分をくるくる、3分の1まで、下げたら親指が赤く、痛くなってしまったので諦めてしまった。夜、外から室内が見えるのはちょっと、困るんですけど、、明日、明るくなったら再挑戦してみます。
 コシュチュウスキ広場を見ながら、アイスクリーム食べながら、大きな銅像を描きました。像は、タデウシュ公。

 でも、やっぱり困るな、ロールカーテン。(調子こいて、鼻歌まじりに、こちらは、時間がゆっくり流れているのです。なんて、気取ってたら、これだもんね。まあたいしたことではないけど、着替えはトイレでしよう。これから、パジャマを着ます。)4月22日、月、夜。

  

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たまに (清水)
2013-04-23 17:41:23
やります。着替えもタオルも忘れてお風呂に入った時に限ってカーテン開けたまま電気ついたまま。
仕方ないから開き直るかホフク前進。。。
状況はちょっと違いますけど気持ちは良~く解ります。
カーテン直らないと困りすね~!


返信する
たまに (清水)
2013-04-23 17:41:30
やります。着替えもタオルも忘れてお風呂に入った時に限ってカーテン開けたまま電気ついたまま。
仕方ないから開き直るかホフク前進。。。
状況はちょっと違いますけど気持ちは良~く解ります。
カーテン直らないと困りすね~!


返信する

コメントを投稿