TOY VOX

管理人VOX6336が昭和レトロな遊びをするだけのブログです。スマートフォンでの閲覧推奨。

メッツ進撃作戦 16

2021-09-18 14:17:59 |  初心者向けウォーゲーム


ドイツ軍の軍の勝利条件
「ゲーム終了までにユニットが地図西端から一個出ていくたびに10ポイント。ゲーム終了までに、第3装甲擲弾兵師団または第17SS装甲擲弾兵師団に属するユニットが、地図の東端または南端から1個出ていくたびに7ポイント。ただしこの数字は脱出したターンによって変わってくる。脱出したのが第1ターンであれば7ポイントが得られるが、第2ターンでは6ポイント、第3ターンでは5ポイント、第4ターンでは4ポイント、第5ターンでは3ポイント、第6ターンでは2ポイントと減少していき、第7ターンでは1ポイントしか得られない。」

第3装甲擲弾兵師団、第17SS装甲擲弾兵師団の4ユニットをゲームから離脱させるというのは事実上不可能。とりあえず、7ターンの間メッツを守りぬいたらドイツ軍は勝利する。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッツ進撃作戦 15

2021-09-18 03:19:02 |  初心者向けウォーゲーム


アメリカ軍の勝利条件
「ゲーム終了前の連続する3回のゲームターン中、ユニットが1個モーゼル河の東岸に渡るたびに5ポイント。最後にチオンヴィル(0701ヘックス)に入るか通過するかしたのが米軍ユニットである場合、5ポイント。最後にメッツ(0807ヘックス)に入るか通過するかしたのが米軍ユニットである場合、20ポイント。 ゲーム終了までにユニットが東端から1個出ていくたびに5ポイント。」

アメリカ軍プレイヤーはメッツを攻略すれば勝ち。もしくはモーゼル川の橋頭堡を確保し、できるだけ前線を東へすすめるのが本作戦の目的である。

追記。1個めの条件は「ゲーム中連続する3ターンの間、1個以上のユニットがモーゼル河の東岸を確保しつづけた場合5ポイント」と訳すではないだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッツ進撃作戦 13

2021-09-18 03:00:59 |  初心者向けウォーゲーム
メッツ南方には第17SS装甲擲弾兵師団と第3装甲擲弾兵師団、この4個連隊がドイツ軍の主戦力になるだろう。


「他の2個の師団、すなわち第17SS装甲擲弾兵師団と第3装甲擲弾兵師団は、弱体化していたとはいえ質的にはかなり優秀な部隊であった。なるほど、ただでさえ両師団には二個連隊ずつしかない(編成時から二個連隊しかなかったのである)ところへもってきて、その連隊がまた一個につき2000〜3000の兵力しか持っていなかった。つまり、1個師団につき本来の1個連隊分の戦力しかなかったということだ。8月にフランスを横切って後退してくる過程で、著しい戦力の減耗を被ったためである。しかし、この両師団の士気はまだかなり高く、既に戦力の補充もはじめられていた。事実第17SS装甲擲弾兵師団の方は、崩壊しゆくドイツ軍戦線の建て直しに増援されてきた2個のSS旅団(第4951旅団)を編入したばかり。第3装甲擲弾兵師団も、イタリア戦線から送られてきた師団であり、この師団は同戦線において多少の損害は被っていたものの、まだまだ強力な師団であった。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする