TOY VOX

管理人VOX6336が昭和レトロな遊びをするだけのブログです。スマートフォンでの閲覧推奨。

エイリアン 24

2021-09-22 15:14:58 | アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)


探検隊はさらにヘクス1019の崖へ向かった。崖への移動には通常5時間かかるが、今回は登山キットを持っていたので3時間ですんだ。


サイコロを2個振って、1個めが5、2個めが1。

パラグラフ65を読む。条件の2番めに該当。崖を通過しているので、アクシデント発生。


パラグラフ170を読む。たくさんの目を持った巨大な爬虫類があらわれた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイリアン 23

2021-09-22 14:38:42 | アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)
1d6=3。シャトルは灌木の繁みが散在する平原(ヘクス1120)に降り立った。

パラグラフ129を読み、探検を開始する。

サイコロを2個振って、1個めが6、2個めが5。探検表を参照して、

パラグラフ190を読む。ヘクス1120にはべつだん変わったことは無いようだ。平地の探検により2時間が経過した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイリアン 22

2021-09-22 08:10:54 | アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)
探検隊を編成し、惑星メフィストへシャトルを飛ばす。


メフィストの重力は「強い」ので、シャトルにのせられる重量の合計は最大60まで。


大気は「有毒」であるため、船外作業服を着用。それぞれの重量は+4となる。とりあえず地表調査担当官、科学担当官、武器担当官の3人で重量合計32。

登山キット、ニューロスキャン、医療キット、スキャナー、立体カメラで10。麻酔爆弾4個で4。補給物資14。これで合計60。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイリアン 21

2021-09-22 00:41:55 | アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)
航海日誌補足。生物調査船パンドラ号は惑星メフィストの周回軌道上に到達した。これより調査を開始する。1d6=5。



パラグラフ112を読む。


メフィストの調査結果。重力:強い、大気:有毒、水界:25%、火山活動:活発、生命維持度:3。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイリアン 20

2021-09-22 00:20:29 | アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)
任務開始。パラグラフ201を読む。


最初の探査目標は、いちばん近くの惑星メフィストにしよう。メフィストまでの航海に2か月かかる。


ルール[4.0]。2か月の航海をしたので、2d6=2以下でイベントが発生する。


イベント表はこちら。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする