goo blog サービス終了のお知らせ 

basic bus

空冷vw好きのブログです。
69年式のチンチラグレー、アイロンテール、オリジナルを大切にしています。

ヘッド座面合わせ

2024年03月06日 | エンジン
シリンダーとりあえずエンジンベッドの座面を揃えていきます。

長年の使用でエンジンケースのシリンダーの座面のが凸凹になってるのと、シリンダーの若干の精度のさをシムを使って揃えていきます。

本来なら、エンジンケースの座面はお金を出して揃えたいところですが.........。

ピストンシリンダーセットはAAを使います。
なかなか、精度が高いですよ。
これから、デッキハイトを測ります。





engine work

2023年10月19日 | エンジン
この手の投稿はFacebookやInstagramに投稿しても受けが悪いので自分のブログに投稿します。
シングルポートのエンジンですが、今回は1600ccで組みます。
元々は1500ccなので、圧縮が上がる為にスペーサーで圧縮調整をします。
シングルポートはマニの長さが調整出来ないので、組む前にマニホールドとマフラーを仮付けして確認します。

ベッドを付けたついでにタペットの当たり位置も確認します。

いいエンジンを組むには一つ一つの確認は重要ですね。

1775ccのシングルポート、シングルキャブで組んでみたいけど可能なんですかね⁉️







ヘッド座面合わせ

2021年07月18日 | エンジン
シリンダーとりあえずエンジンベッドの座面を揃えていきます。

長年の使用でエンジンケースのシリンダーの座面のが凸凹になってるのと、シリンダーの若干の精度のさをシムを使って揃えていきます。

本来なら、エンジンケースの座面はお金を出して揃えたいところですが.........。

ピストンシリンダーセットはAAを使います。
なかなか、精度が高いですよ。
これから、デッキハイトを測ります。