basic bus

空冷vw好きのブログです。
69年式のチンチラグレー、アイロンテール、オリジナルを大切にしています。

探していた1品

2011年07月23日 | パーツ
前々から、探していた1品が見つかりました。

なんだかわかりますか??



vwマーク入りコイルブラケットです!!
大人げないくらいコテコテなWestyですが
早速、Westyに付けます。

今年も夏の準備が出来ました。
元々は、バスに付いていたタイヤチューブです。
大人用の浮き輪にぴったりです。


sstツール完成

2011年06月14日 | パーツ
前々から作っては失敗し作っては失敗していた工具が完成しました。
オイルドレンプレートのロングスタッドボルトにピックアップチューブを止めるナットを締める工具




スパナを使用すると、鋳物なので、普通の溶接機では溶接出来出来ませんでした。
今回はS字のめがねを改造して作りました。

使ってみると、ピックアップチューブってきっちり止まってないのか!!
ゆるゆるだな^^;




もう1台

2011年05月20日 | パーツ
我が家に新入りが1台増えました。
ワンオーナー・オリペン・低走行・整備記録、取説付き!!
90ccのキャブ車はもう生産中止のレア?な車です。

ちょっとづつカスタムしていこうかと思います。







とりあえずステッカーチューンでもするか!!


エンジンを下ろす

2011年02月08日 | パーツ
今日、エンジンを下ろしました。(画像を撮っている時間なかったです^^;)

前々から、やりたい事が有ったのと、レリースシャフトの点検
先日取り外した、ファンをトルクレンチでキチンと締めるためです。

レリースシャフトはクラッチを踏んだ時に、若干シャーーーーと言う音がするので、キチンとレリースベアリング(左に少し寄ってる)のセンター出しを
キチンとやりたかったのですが、あえなく撃沈、調整幅がなかったです。
シャフトも点検、純正品がついていましたが、ベアリングが当たる所が少々削れて(潰れて)ました。


やはり、アダプタースリーブで高年式のベアリングにした方が、安心なのかもしれません。
画像は先日、Westy乗りのこしがやさんの所で、取り付けた画像です。


ファンはトルクレンチでカッチッとやって終わり!!

最後に、前々からやりたかったことですが、会った時にお話します。
ここでは言えません^^;

そんなこんなで1日かけて、いろいろやりましたが、何も進歩はなく、何も変わりなく
終わりました。

逆に、エンジンオイルが変なところから漏れているのを発見するとか、オイルプレスの警告灯が点灯しなくなるとか
宿題が増える始末です。

その中でも、唯一、いい事が!!!



このファンベルト、イケるかも知れません!!
少々高いですが、チープなコンチよりしっかりしてます。
取り付けた感じもイイです!!
まあ、しばらく使ってみないと判りませんが!!!




ジェネレーター発電せず!!

2011年01月26日 | パーツ
先日、我が家のtype1、メーターのGマークが点灯しました。



レギュレーターを交換したら治るかなと思い、何個も交換してみましたが、点灯が消えず、点きっ放し。

あきらめて、予備のジェネレーターを交換することに・・・

で!
よくよく見ると、type1のエンジンは、上側と後側にクリアランスが無いので、エンジン下ろさないと、交換できないと半分あきらめかけていたのですが、
オーバル乗りの3140くんより適切なアドバイスをいただき
ジェネレーターを交換することが出来ました!!



エンジンの後ろからボックスレンチを入れて、ファンを外すやり方は、type1ではイイかも知れません。

少々、納得いかないのは、メキシコ製のジェネレーターなので、置いとくだけでサビはでているは、品質が」心配です。


いつかはジャーマニーを探して交換したいと思います。

いやいや、足車なんで、動かなくなるのは、一番困ります。
まあ、つまらない現代車に乗るのも考え物ですが!!!

念願のパーツ

2011年01月18日 | パーツ
Westyに乗り始めて、14年が経ちますが、探しに探し求めていたパーツが届きましたv(^^)w










なーんだ!!
と言う人も多いかと思いますが、

ウエストファリアオリジナルのルーフラッククランプ

私のWestyは2個欠品していて、購入時から探していたんです。

たいしたパーツではないですが^^;
解る人には解る・・・・・
また、美味しい酒が呑めます。