天涯孤独男のつぶやき!

もうこの歳になると怖いモノはない。何でも好き勝手書かせてもらいます。多少辛口になります。ジャンルは世の中のことすべて。

クーデターから3年~ミャンマーの今は…

2024-05-18 22:21:28 | 日記


アウンサンスーチーが率いる民主勢力が選挙で大勝し民主政権が出来ようとした時、ミャンマー国軍がクーデターを起こした。
あれから丁度3年経つ。
現在、ミャンマーはどうなっているか?
TBS「報道特集」でやっていた。

民主派の若者達は最初は反軍事政権デモなどをやっていたが、無慈悲な国軍から銃弾を浴びせられ弾圧された。
その後、若者達は銃を取り少数民族の反国軍勢力と手を結び、国軍と戦っている。

報道によれば、去年の10.27作戦の成功から民主派が攻勢に転じているという。
戦闘を有利に展開しているのだ。
国軍からの脱走兵も増加しているという。

焦った国軍は徴兵制を敷いたが、反国軍側に逃げて来る若者が増えているそうだ。
民主派の若者達には余裕の表情が見えるという。
これから、どう展開するかは分からない。
僕はミャンマーが再び民主化される事を願っている。


速報・大谷、13号2ランホームラン‼️「大谷翔平の日」に一発

2024-05-18 13:43:00 | 日記



対レッズ戦第2戦3回裏1死一塁の場面で、大谷翔平(29)がモンタス投手からレフトスタンドへ13号2ランホームランを叩き込んだ。
大谷はモンタスを得意としており、過去4本のホームランを打っている。
今日も打つだろうと期待していが、初球の4シームを打ってレフトスタンドへ放り込んだ。
13号はメジャートップタイ。
今日は午前中にロサンゼルス市議会から5月17日(現地時間)は、大谷の背番号にちなみ「大谷翔平の日」に制定されている(写真㊦)。
それにふさわしい活躍を見せた。

今日の大谷は一塁ゴロ、2ランホームラン、空振り三振、一塁ゴロ(得点)の4打数1安打1本塁打2打点2得点1三振だった。
通算では45試合179打数64安打13本塁打32打点36得点23四球40三振11盗塁で、打率は.358。

試合はドジャースが、ベッツの3本目の先頭打者本塁打、大谷の2ランなどでレッズを圧倒、7-3で勝った。
ドジャースは30勝目(17敗)に達し、ガッチリ首位固めをした。