そば打ち

2011-05-08 20:52:44 | お出かけ

初めての「そば打ち」

山梨「オルゴールの森」の迎えにある手作り体験

「河口湖クラフトパーク」

ここでは「とんぼ玉」「サンドブラスト」「ステンドグラス」「ボトルアート」「シルバーアクセサリー」など手作り体験が出来ます。

wakameたちは「そば打ち」を体験しました♪

Dsc01240_2  

 

 

 

 

 

Dsc01244   

 

そば粉と強力粉を両手で撫でるように

混ぜ合わせます。

そば粉9:強力粉1

Dsc01246  

  

 

水を3回に分け

手のひらで混ぜます。

Dsc01247  

 

 

 

 

 

ピザ生地と同じように

折りたたみながら生地をなじませていきます。

丸くして「へそ出し」をします。

Dsc01249  

 

 

綺麗に丸くなったら打ち粉をして

へそを下にし台の上に出し手のひらで延ばしていきます。

Dsc01250  

 

  

 

  

 

生地を回しながら八方に延ばしていきます。 

Dsc01251 

今度は棒で四方へ伸ばしていきます。

四角くなってきたら

棒に巻きつけ棒をトントン叩きながら

棒を向こう側へもっていき

棒を手前に回し生地をはずします。

Dsc01252  

 

伸ばし終わったら

三折りにし

そっとまな板の上に

さぁ切っていきますよ~

Dsc01254  

少々太さが違いますが・・・

なかなかの出来栄えです。

簡単に「そば打ち」の紹介をしましたが

色々なところにコツがありました。

詳しく知りたい方は・・・う~ん・・・体験してください(^-^;

出来上がりの蕎麦をお店でいただく事もできますが。

家へ持ち帰り家族で頂く事にしました。

「ざる蕎麦」にしていただきましたが美味しかったですよ~♪

手前味噌になってしまってますかね~(^-^;

家庭でも出来そうですよ♪