熊本黒川温泉♨

2022-12-11 23:30:00 | 温泉
大阪から飛行機で大分空港へレンタカーで黒川温泉へ向かいました。
途中「アフリカンサファリ」へ寄り
黒川温泉の「湯めぐり」へ



入湯手形(1枚1300円)を買い
27か所の露天風呂の内3か所に入浴出来ます。


1か所目は以前に入ってまた行きたかった「新明館」の洞窟風呂




脱衣所のみでシャワーなどはなく浸かるのみ


あと2か所は入った事のないところから選びました。


やまびこ旅館の仙人風呂


四季で温泉の色が違うそうです



3か所目は「奥の湯」


川の流れを感じながら温泉へと思いましたが混浴のため断念
女性専用は川が見えませんでした。

宿泊は「黒川荘」


とても良いお宿でした(*^^*)



和室とベッドルーム





なんと言ってもこのお部屋の露天風呂
お部屋からもシャワールームからも入れて贅沢~♪
すご~くのんびりできました(*^^*)




お食事もお部屋で
久しぶりのお部屋食です








黒川温泉の泉質は10種類のうち7種類あり
やまびこ旅館と黒川荘は炭酸水素塩泉
奥の湯は単純泉
新明館は塩化物泉・硫酸塩泉
旅館で違っているので泉質も楽しめますね。

全国旅行支援も使えて大満足の熊本黒川温泉でした。
熊本~大分別府温泉へ温泉の旅は続きます(*^^*)

今日もご訪問ありがとうございました♬