パンダのお話

2009-04-09 07:52:26 | お出かけ

P4050045 動物園へ着くと

パンダに会いにまっしぐら

子ども達よりwakameの方が・・・

うれしくてうれしくて

初めて日本へやって来た1972年の上野動物園の「ランラン」と「カンカン」に会いたくて会いたくて・・・

王子ZOOにやって来てからもずっと来たかったのですが、やっと会えました。

こどもの頃の事を思い出します。。。

むかしむかし・・・あるところにパンダ好きの女の子がいました。

女の子の家はお父さんが病気で貧しかったので、上野動物園までパンダに会いに行く事はできませんでした。

パンダが日本へやって来た翌年の「えべっさんの日」入院中のお父さんの体調がよく外泊の許可が出て神戸の「西宮えびす」へ行く事になりました。

その頃パンダブームで出店には、「パンダのお面」や「ぬいぐるみ」がいっぱい売っていて、女の子はほしくてたまりません。

勇気を出して「パパ、パンダのぬいぐるみがほしい」とおねだりしました。

すかさずママが「駄目!」って一言

初めてです。何かを買ってほしいと声に出したのは・・・涙がとまりません。

泣き止んだころ、お父さんは「小さなパンダのぬいぐるみ」を持って立っていました。

お父さんは2年後に死んでしまって「最後のプレゼント」になりました。

女の子はそのパンダがまっ黒になりボロボロになっても大事にもっていました。


王子ZOO

2009-04-08 07:46:53 | お出かけ

久しぶりに楽しかった王子動物園http://ojizoo.jp/

子ども達が小さい頃にはよく行ったのですが、行く機会もなく5年ぶりくらいですかね~甥っ子を連れてお出かけです(^∇^)♪♪

甥っ子たちよりwakameがはしゃいでいた様な気がします。。。

P4050040  

 

 

 

 

 

                         

                          

目的は「パンダと会いたい」でした。

P4050055  

 

 

 

 

 

                        

                           

でも「お花見」も多く満開の「ソメイヨシノ」でお昼には、人がいっぱいになっていました。春休み最後の日曜日というのもあったのでしょう。

家族連れで賑わっていました。(*^_^*)

P4050041     

     

      

       

       

       

                         

                                        

満開の桜は今週で終わりでしょうね。まだお花見が出来ていない方は「お花見」を動物園でどうでしょう。綺麗でしたよ。

かわいい動物とも出会えます。

パンダのお話は次回・・・


甥っ子

2009-04-06 22:53:47 | 家族ネタ

春休み最後の週末なので、甥っ子たちがお泊りで遊びに来ていました。

我が家はみんな大きくなってしまったので、小さい子はかわいくて(*^_^*)

長期休みになるとお泊りに来るのは、恒例になっていて家族で喜んでいます。

お姉も今は部活を休んでいて、一日暇なのでよく面倒をみました。

いつもは姫の役目ですが、姫は部活へ行ってしまいました。

P4040036  

 

 

 

 

 

P4040037      

         

                                                      

                                       

                                                            

                                                                  

 

買ってきたお菓子を一緒に食べて、「UNO」をして遊んでいます。

「明日は何して遊ぶ?」

「おっさんに何処か連れて行ってもらおうかっ」

おっさんとは殿の事です。

小さなギャング達は殿の事を「おっさん」と呼びます。

殿も気にいっている様で、叱ることなく、喜んでいます(*^_^*)

姫とお姉とお兄の名前は呼び捨てです・・「かわいい」ので許せてしまいますが、いいのかな~…(^^ゞ

まぁ今だけかな・・・こうして遊びに来てくれるのも、中学生になり部活が始まったりすると、お泊りにも来れなくなりますもんね(*^_^*)

もう少し楽しませてもらいます。。。

「今日は早く寝て明日は動物園へ行くぞ~!」


群馬の続き

2009-04-05 19:34:20 | お出かけ

またまた群馬ネタです。

すっかり旅行気分でしたが・・・いえいえそうではなかったのです。

選手達のアッシーなので、ホテルからスケートリンクの往復と食事の手配です。

ホテルには時間の都合で食事は頼めなかったので、朝食は前の日に買い込んで、早朝からリンクへ行くので、昼食もコンビニ弁当です。

夕食だけは、きちんと摂りたいので、夕食を何処で食べるか・・・

リンクへ行く途中に「キョロキョロ」しながら運転です。危ないかな~…(^^ゞ

一日目は夕食の時間も遅くなって、次の日も早いので、選手達の希望で「かっぱ寿司」・・・「群馬まで来て!」…(^^ゞ

二日目の夕食は試合が早い時間に終わったので、ゆっくり美味しいものを食べようと、群馬ロイヤルホテルのレストラン「MARCO」でバイキング♪

P3280020  

 

 

 

 

 

  

    

ここは景色もよく、お料理もよくwakameは群馬へ行って楽しめた「ひととき」でした。(*^_^*)

って事で選手達の為に動いた3日間だった訳ですが・・・

息子の成績はといいますと、後一歩足らず、ナショナルチーム(オリンピック強化選手)に残れず・・・無念・・・

これからシーズンに入るって時に怪我をした今シーズンは息子にとって悔しいシーズンになった様です。

でも、まだまだ代表が決まった訳ではありません。。。

この悔しさをバネに頑張ってほしいと思います。。。

群馬で今シーズンは終わり、これから2週間ほど「オフ」に入ります(*^_^*)


お土産

2009-04-02 23:29:52 | 美味しいもの

群馬のお土産は何?って解らなくて・・・

結局

P3300024  

 

 

 

 

 

 

P3300025  

   

   

   

   

    

 

   

娘たちの喜びそうなお菓子になりました。

「さくらの大福」「イチゴのロールケーキ」

何故か東京スイーツです。…(^^ゞ

職場には「高崎まんじゅう」でバレー仲間には「こんにゃくチーズケーキ」

さて・・・どれが美味しかったでしょうか???

本当は群馬と言えば「焼き饅頭」だそうですね(*^_^*)

wakameは意外と「高崎まんじゅう」が美味しかった。

黒ゴマあんのだるまの形をしたお饅頭でした。

姫とお姉へ・・・

母が留守の間、しっかりお父さんの面倒を見てくれて「ありがとう」o(^∇^o)

お掃除も洗濯も料理もしっかりこなしてくれていました。

安心してお友達と旅行へ行けるかな~(^∇^)♪♪